映画に行ったった。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

オッチャンのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

予告通り14日は東宝シネマズ福津へ
映画を観に行ったりましたで?

予定では
・バケモノの子
・アヴェンジャーズ
・ターミネーター・ジェニシス

でしたねんケド
放映時間の都合と夕方のワンの散が
タイムリミットやで
結局観たのは
・ターミネーター・ジェニシス(2D:字幕)
・バケモノの子
の2本でしたで。

何気にジェニシスを
ジェネシスと勘違いしていたのは
ここだけの秘密。叫び

シュワちゃん以外キャラが一新されてるで
今までのターミネーターを観ている人は
違和感アリアリかもやね。にひひ

タイムトラベルし過ぎて大変な事になってましたで
おっちゃんの固い頭では
何がどうなっているのかを把握するので
精一杯でしたわ。にひひ

見所的にはやっぱシュワちゃんやろか。
州知事やってて一線を退いてましたが
ターミネーターはハマリ役やで
シュワちゃんやないとしっくりけぇへんです。べーっだ!

ネタバレはしとぉ無いので内容は言いませんが
本編終わってスタッフロール始まっても
席立ったらアカンで?
とだけ言っときますね。ラブラブ!

15分置いての2本目バケモノの子。
用足し済ませての観賞でおまして
トイレ行く時間で精一杯やったで
1本目のポップコーンとドリンクは無しで。べーっだ!

ケモナーなおっちゃんにはツボやで
熊徹が動く姿に(*´ェ`*)ドキドキしてたのは
ここだけの秘密。
原作小説にほぼ忠実でしたケド
ちょっとテンポが早過ぎるんじゃない?
と思った点があったとか無かったとか。

九太(蓮)と熊徹の稽古風景でおっちゃん
ついわろてもたで…。
ツッコミどころとしては
短髪に見える熊徹やケド汗かいて髪の毛(?)が
垂れると意外に長い事やろか。にひひ
両方共に言える事は
映像技術の進歩のおかげで凄く迫力があって
オモロかったです。ラブラブ!

何気に熊本の黒いヤツと
コラボしてるみたいですのんで
バケモノの子のチケット半券と52円切手貼って
熊本のお肉を当てて見られては如何でしょうか。