フルアーマーユニコーン | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

オッチャンのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

ここ数回パチンコ惨敗中のおっちゃん。しょぼん
ひとまず期間を置く事にしますわ…。ショック!

そんな事はどうでも良いのですが
先のフリマで
・ネオ・ジオング
・しゅらコマさん
・ウイニングガンダム
が巣立ち
おっちゃんの手元にあるのは
ユニコーン2号機 バンシィ
だけなので
それではちょっと寂しい感がするので
誕生日値引き券もある事ですし?
ユニコーンに関する何かを買おか
それとも
ビルドファイターズトライの
新製品でも…と模型屋さんで吟味して

BBネオ・ジオングも入荷してたで
またしゅらコマさんと一緒に買わなアカンな
思いつつ手にしたのは…

てっててぇ~~♪
ふるあぁ~まぁ~ゆにこぉ~ん

(※ドラえもん口調で)

大きな違いは
最終戦に相応しく充実しまくった装備

今回の売りのひとつ
3つが互いに合わさり展開する事で発動する
ガトリング付きファンネルシールド

人々の思いと主人公バナージの思いに応えて
覚醒した緑色のサイコフレーム
だと思われますで?

キットの改良点としては
・腕にクリアパーツが採用され、肉太になった。
・肘が動く様になった。
・脚外側の装備品の為、新造パーツになった。

そのままなのは
・肘固定の腕、クリアパーツ未採用の脚パーツ
バンシィの鳥坂が余剰パーツでもれなく付いて来る。
で御座います。

腕の余剰パーツは
ユニコーンにバンシィの
アームドアーマー装備を付けたい時に必要ですねん。にひひ

今回の課題としては
ファンネルシールド展開状態をどう再現するか。
これに重点を置きつつ
フリマに展示した時
『欲しいと思ってもらえる程度のクォリティ』
に挑戦してみようか。とか。にひひ

結局の所、白部分は成型色で行くんやろケド。えっ
って、ダメじゃん。(合掌)