ランドクルーザー80 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

オッチャンのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

フリマの絡みでキーボード置いてる机を移動したで
パソコン置いてるローボードの中に封印している
プラモデルをええ加減作ろかな…と思いまして
取り出したった。
てってて~♪
ランドクルーザー80ぅ~



懐かCM発見しましたで貼っときます。にひひ

※再生時、音が出ますので音量注意です
- - - - - - - - - - - - - - - -
【ランドクルーザー】
トヨタ自動車が製造する
最上級モデルの大型四駆車。
略称は『ランクル』
珍しい事にメーカーも公認やで?

世界でも知名度が高く、耐久度でも
世界で高い評価を受けているそうやで?

1954年から名前を受け継いで製造されているので
60年以上の歴史を持っている車のひとつで
同社のクラウンよりも歴史が長いんやて。

(資料上の)現在製造されている物は200系で

過去海外の一部では
窓1枚分ロングボディにして6輪にした(純正)ものも
あったのだとか。
- - - - - - - - - - - - - - -
何をきっかけにコレを買ったのか
完全に忘れもうたケド
ある以上は作らにゃならん訳で。
箱がホコリをぎょ~さん被ってたで
相当の期間放置してたんやなぁ…と。

ある程度組んでみて
車のプラモデルて接着剤ありきやったんやね…
とガンプラの作り易さを痛感。

…確かにおっちゃんがお子様の頃の
ガンプラは接着剤ありきやった気が
する様なしない様な。えっ

なんかタイヤハウスだけ色変えよ思てたみたいで
今更単色に戻すとか面倒臭そうやし?
何かええ手を考えな…思てますで?