今日はあいにくの雨で朝のワンの散
雨用の靴がボロボロになって機能を果たさんで
足元どうしようか…と迷っている所。

先日のフリマで味をしめた訳や無いケド
フリマの商品に妖怪ウォッチプラモとBB戦士を
候補に入れようかと思てます。
おっちゃんの師匠曰く
『よぅあのクォリティで売れたなぁ…』
と。

…いやいや。
結果的に売っちゃったケド
価格は(お子様相手ですから)半額以下ですし?
本来の目的は『客引き用のオブジェクト』
でしたから…(滝汗)
それに…
プロモデラーではあらへんので
展示専用でならば
問題無いのではなかろうかと…

※人はこれを『言い訳』と言う。(合掌)


※写真は巣立って行ったネオ・ジオングさん。
ただねー…
商品にするからにはトップコートしてあげないと
対お子様やで何かしらで
塗装がはげてしまうかもなんですわ。

特に全塗装するとホコリかぶると
取れん事が多いで
トップコートしてやるとホコリが付きにくくなり
落ち易くなると言う長所がありますねん。
全体的に艶が統一されるで
見栄えもええですし…。

しかしおっちゃん
実はスプレー塗装スキルはナッシングに等しいで
スキルアップする意味でも
やった方がええのかな~…とか。

100円ショップでプラモ展示用ケース売ってるで
それ込みで売るか。(…と現実逃避)

しかしそれやとコストかかるし?
お子様相手やとそう高値を取る訳にいかんで
儲けを考えるやり方としては
ある意味完全赤字商売やな…。

サービス品扱いって事にしとくか。
…。おっちゃん悩むで…。