全国推定500万人のウォーキング愛好家の皆さん、こんにちは。
毎年恒例の維新海峡ウォークも
今年で30回を迎えるようです。
おっちゃんが参加したのは
確か第22~28回までの6回。
足に豆を作りながらの
満身創痍(?)な30km完歩で御座いますが
今年こそは復帰できたらなぁ~と
思う次第で。
師匠~今年こそは一緒に参加しましょうよ~。

そんな訳で
第30回
維新・海峡ウォーク
のお知らせです。
※色の変わっている所をクリックすると
公式ページに別窓で飛びます。ご利用下さい。
大体、海峡ウォークって何なのさ?
とか言っているそこのあなたの為に
軽く説明しますと
奇兵隊を作った高杉晋作はんが眠る
東行庵をスタート地点として
当時の史跡を歩いて巡る事で
ゆく先々の風景を眺めて
季節を感じてもらおうと言うのが目的
だそうやで?
門司港レトロがゴールの28km
下関シーモールがゴールの30km
の2コースありますケド
参加者の体力・体調等でリタイヤしてかまへんよって
スタート地点は小さいお子様から
ご年配まで沢山の人で賑わってるで?
注意点としては
当日参加は受け付けていないので
ネット上から申し込むか
往復はがきで申し込まなアカン事
と
遠方から来る人は
当日スタート地点へは臨時の有料バスを利用するか
タクシーを利用して来るか
または誰かに送迎してもらわんとアカン事。
新品の運動靴は靴擦れの原因になるので
履き慣れた運動靴にするか
当日までに履き慣らしておく事位やろか。
詳しくは公式サイトに飛んだってな。