全国の柔道で汗を流している皆さん、おはよう御座います。
水曜日は小倉南道場での稽古の日でおましてん。
ワンの散まではなんとかもってくれとった天気も
隣町を走る頃には雨模様で
傘、持って来とけば良かった…
とか思ったついでに
着替え用の肌着を持って来るの忘れたのに
気付きまして。
この季節は寒いので柔道着の下に肌着を着て
オッチャンはやっているのですが
打ち込み辺りになると汗だくになるで
替えの肌着が必要なんですわ。
しゃあないで
今回は柔道着の下に何も着ないでの稽古にしたったが
更衣室で1人『寒っ!!』を連発していたのは
ここだけの秘密。
競技場に入ると幼年の部の稽古真っ最中で
ひとまず先に来ていた方々にご挨拶して
荷物を置いて柔軟体操を念入りに。
大人の部の時間になりまして
今回はオッチャンが久方振りの声掛けに。
声掛けの話が出た時に倒立前転を側転に変えるぅ~
言うてたのに
倒立前転やらかしたのはここだけの秘密。
受け身をこなして
打ち込み時間に。
今回の打ち込みは
・払い腰 20
・大腰 70
・一本背負い 10
と大腰重視で。
技の研究時間

※写真はあくまでイメージです。
年配の黒帯先輩と
移動打ち込みっぽい稽古をやりまして
たま~に今どっちの足に重心が来ているか
分かる瞬間があったり
今が技のかけどきですよね?みたいな瞬間が
分かり始めた感じがチラホラ。
そんなこんなで
乱取り時間~

※写真は何となくのイメージです。
今回は元ラグビー選手の黒帯さんと。
組んでみるものの動かへんで
何度か挑むもそのうちおっちゃんの方が
集中力切れてもて少なくとも3回は
オモロイ位投げられましたわ。

※写真はおっちゃんの心理的イメージです。
まだ駆け引きに関して未熟やで
月次に出る以上は
ある程度学ばねばならないと
痛感したとかしないとか。
勉強になります。
水曜日は小倉南道場での稽古の日でおましてん。
ワンの散まではなんとかもってくれとった天気も
隣町を走る頃には雨模様で
傘、持って来とけば良かった…
とか思ったついでに
着替え用の肌着を持って来るの忘れたのに
気付きまして。

この季節は寒いので柔道着の下に肌着を着て
オッチャンはやっているのですが
打ち込み辺りになると汗だくになるで
替えの肌着が必要なんですわ。
しゃあないで
今回は柔道着の下に何も着ないでの稽古にしたったが
更衣室で1人『寒っ!!』を連発していたのは
ここだけの秘密。

競技場に入ると幼年の部の稽古真っ最中で
ひとまず先に来ていた方々にご挨拶して
荷物を置いて柔軟体操を念入りに。
大人の部の時間になりまして
今回はオッチャンが久方振りの声掛けに。
声掛けの話が出た時に倒立前転を側転に変えるぅ~
言うてたのに
倒立前転やらかしたのはここだけの秘密。
受け身をこなして
打ち込み時間に。
今回の打ち込みは
・払い腰 20
・大腰 70
・一本背負い 10
と大腰重視で。
技の研究時間

※写真はあくまでイメージです。
年配の黒帯先輩と
移動打ち込みっぽい稽古をやりまして
たま~に今どっちの足に重心が来ているか
分かる瞬間があったり
今が技のかけどきですよね?みたいな瞬間が
分かり始めた感じがチラホラ。
そんなこんなで
乱取り時間~

※写真は何となくのイメージです。
今回は元ラグビー選手の黒帯さんと。
組んでみるものの動かへんで
何度か挑むもそのうちおっちゃんの方が
集中力切れてもて少なくとも3回は
オモロイ位投げられましたわ。


※写真はおっちゃんの心理的イメージです。
まだ駆け引きに関して未熟やで
月次に出る以上は
ある程度学ばねばならないと
痛感したとかしないとか。
勉強になります。