土曜お昼からお出かけしたオイラ。
目的はくまの一刀彫り置物をベースにした
パロディのガチャポン景品探し。
まずはサンリブさんへ。
ガチャポンが置いてあるコーナーを
片っ端から物色。
あ…何気に
DX妖怪ウォッチとDX妖怪ウォッチ零式売ってる…
とか思いながら
プラモデルコーナーへ。
ガンダムビルドファイターズでお馴染み(?)の
SDウイニングガンダムが
出てますやん?
買わんとあきまへんですやん??
と思いましたケドひと呼吸おきまして。
ちょっと離れた所のゲーセンへ
頭文字D8をしに行きまして。

雑貨屋さんでコピック見ながら
欲しいけどまとめて買うとやっぱ高いわー
とか。
で、元のサンリブさんに戻って
ただコー飲みつつ
この後どうしようか…と。
せっかくなんでちょっと足伸ばして
福津のイオンへ行きますか。
って事で一路福津のイオンへ。
まずはガチャポンコーナーへ…
と思っていたらフリマやってましてな。
ちょっとお店を覗いてから
ボチボチガチャポンの有りそうな場所へ移動しまして。
外が寒かったんで厚着してたんやケド
1~2時間位店内ウロチョロしたら
暑うなってきまして。
かと言って
コインロッカーに預ける程長居する訳ちゃうし?
手に持ってウロチョロすると意外に邪魔やし。
スタッフ巻きとか腰に巻いてもええねんケド
ハーフコートなんで
腰に巻いたらゾロ引き必死。
色んな意味でアカンがな。

ガチャポンコーナーを探していたのは
ここだけの秘密。
結局お目当てのガチャポンは見つかれへんかったで
模型屋さんへ。
あったー!
SDウイニングガンダム
あったー!!

ポイントカードやら
誕生日割引券やら色々懐から出して
品物持って鼻息荒く(?)レジのお姉ちゃんのとこへ。
ほいだら店員のお兄ちゃんに
『すみませぇ~ん、
このポイントカード使えないんですよ…』
と言われましてん。
よくよく話を聞くと
(おそらく消費税絡みの)レジの入れ替えをした時に
システム上の理由で
今まで使えていたポイントカードと
違う仕様になってしまって
新たにカードを作る形になり
更にこの新カードは融通が利かなくて
イオンメンバーズカードとの併用が出来ないので
模型屋さん新カードにポイントを付けるか
イオンメンバーズカードにポイントを付けるか
選択しないといけないそうで。
「面倒臭いシステムになっちゃったねぇ…」
と店員さんと苦笑いしつつで
新しいカード作ったった。

一度作れば年会費・更新料とか無いし
使えないポイントカードを持っている会員さんは
無料で作ったるぅ~言われましてな。
それもあって。
主に旧ポイントカードを使用する模型屋さんを
利用するんで
まぁ、万が一の保険的な
ポイントカード位置と言う意味も兼ねてで。

写真左が同じお店なのに使えないポイントカード。
右が今回の模型屋さんのポイントカード。
※福岡県では福津店ともう一箇所でしか使えません。
もう一箇所…何処やったかいな。

うん。別に持ち歩いてるカードケースに
また1枚カードが増えましたわ。
ただでさえパンパンなのに、どこ入れよ…。

そんな訳で
SDウイニングガンダム
お買い上げやでぇ~


シナンジュ&ネオジオングの修正終わったら
早速作ったろ。
