宮地嶽神社のお祭りに行って来ました。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

今年もやって来ました
宮地嶽神社秋季大会(放生会)2014
今年は2014年9月21~23日の3日間で
2日目の22日には花火が上がるイベントもありまして。

今年はステージイベントと奉納柔道大会の
ダブルブッキングでおましたので
ステージイベントが始まるまでは
奉納柔道大会を見てと言う
ある意味荒業を使わせてもらいましてん。にひひ

…と言う訳でオイラの師匠を誘っての秋季大会。
まずは奉納柔道大会の会場へ直行~♪

※写真は奉納柔剣道大会の開会式の様子です。

今年はゆっくり見られないけど
地元柔道教室の面々は来ているので
ご挨拶を。

ちなみに着いた頃には既に
畳が敷かれた状態で少年の部の面々が
ウォーミングアップしてまして
小学5年生辺りまで見ていた所で
ステージ時間も近くなりましたので
ステージのある会場へ移動ついでに
剣道大会の様子をチラ見。

師匠も云うてましたが
女性剣士が多くでおっちゃんびっくり。目
ステージ会場に到着すると
師匠のお友達さん親子がいましたんで
しばらく雑談をしてますと
今回のお目当ての1つである
ミス・ジャポン2014の皆さんのリハーサルが
始まりましたんで
どさくさ紛れに皆で正々堂々パパラッチ。にひひ

おっちゃんの120万画素ガラケーカメラでは
遠過ぎたので改めてパシャリ。↓

かなり久方振りに見かけましたお方が
おられます
ネット上顔出しNGのユニット
LOVE&PEACEの皆さん

他には
BASEBALL ★GIRLESの皆さんの
ステージもありまして
メンバーが入れ変わってのステージは
おっちゃん初めてでしたので
師匠にパパラッチの指令を受けながらも
様子を伺いオイラもパパラッチ。

※名前の文字をクリックして頂くと
各グループの公式サイトに飛べる様にしてますんで
気になった人はチェックしてみて下さいねぇ~べーっだ!

じゃんけん大会付きの
ゆるキャラステージがありで
会場が盛り上がる中

お子様参加の妖怪体操第一コンテストもあり
ジバニャンが遊びに来てましてん。

鮮明なオレンジっぽい赤のボディに
おっちゃんびっくりしましてな。目

この妖怪体操第一コンテスト
いくつかの組に分かれてやるのですが
気が付くと少し横の露店の
手の空いているお兄ちゃん達が
妖怪体操第一を踊っているではありませんか。

それも回数増えるにつれて
見ていたお子様が一緒に踊りだすので
人数が増えて行くと言う…

ついついおっちゃんも踊りに釣られていたのは
ここだけの秘密。にひひ

2部に分かれていまして
ワンの散にも間に合わなかったんで
同じワンの散行かなかったんなら
踊って帰れば良かったと
若干後悔したのは
これまたここだけの秘密。えっ

充実したお祭りでした。

…。あれ?今年の奉納柔道大会の優勝は何処だ?目

きっとこれも
♪よ お か い のぉ~
せいなのね

そうなのね??