診察終了的な、なにか。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

今日は3ヶ月ぶりの診察の日で整形外科へ。

昼一番で行ったんですが
患者さんもほとんど居なくて
のんびりした待合室で。

久し振りの診察に
案内係のお姉さんから患部確認があり
鎖骨の定期診察に来た事を告げまして。

レントゲンを撮って
ほどなくして診察室へ。

レントゲンを見つつの
オイラ担当の先生の第一声は
柔道…やりたいんだよねぇ…。
から。にひひ

保持プレート側は
どうしてもテンションがかからない絡みで
治す気が無い様で、骨芽細胞サボってますが
強度的には通常まで回復しているから
治ったと考えて良いでしょう…。

ただ、出来る事ならば
悪い方の肩から落ちる系の投げは
喰らわない感じでやらないと…と
念押しされまして。目

そう言う意味で条件付き乱取りOKもらいました。ラブラブ!
保持プレートに関してちょっと訪ねてみたんですが
外さないなら外さなくても構わないって事でして
外科医の方でもどっちでも構わない感じだそうで。

オイラ的に困る事があるとすれば
固定ビスの末端処理がされていないので
お肉を突っつく事がある程度です。

そう言う意味では正直
取り外したかったんですが
取り出す事自体は何時でも出来るので

実際乱取りして様子を見て
ダメな感じであれば取り外すのを視野に…
って事にしようと。

次の診察は一応3ヶ月後ですが
何気に先生から『また(鎖骨を)骨折したらおいで~』
と言われたので診察終了と考えて良いのかな?
とか。えっ

次回の稽古からボチボチ乱取りリハビリを
しようと考えています。ラブラブ!