第9回 善導寺ちんぜい祭りへ行ってきました。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

全国の夏祭りファンの皆さん、今晩は。

久留米は善導寺コミュニティセンター広場で行われました
第9回 善導寺ちんぜい祭り
へ行って来ました。ラブラブ!
前日散財した翌日ですので
どうなる事かと思いましたが
さっさと夕方のワンの散を繰り上げてからの
親びんの運転で久留米へ。

久留米のイベントでは結構QunQun呼ばれるので
会場が近づくにつれて
『あ~…ここね。』と思い出しつつ会場入り。べーっだ!
ステージ1時間前弱でしたが
既に沢山の人で賑わっていまして。叫び

親びんがヲタ友さん達と談笑している中
オイラはひとまず軽く腹ごしらえして
出店チェックしていたんですが
お祭り専用の駐車場に移動してって事だったので
移動している間にQunQunステージが始まってしまい
戻った頃にはラスト1曲の終わり辺りだったので
本格的に腹ごしらえしてました。にひひ

ゆるキャラも3人(?)来ていまして
お祭りを盛り上げていまして

一番盛り上がったのはJA職員さんによる
JA(妖怪)ウォッチ体操第一と
ガタイがしっかりした(?)エルサによる
『Let It Go -ありのままで- 』が。叫び

MVに忠実にステージをこなしつつ
いよいよファイナルって所で
まさかのお着替えタイム!!叫び

歌唱力はともかく
観客のド胆を
片っ端から強制的に
引き抜きまくっていた
感が
美味し過ぎます。にひひ
出来れば最後の扉が閉まる所まで再現出来たなら
100点満点スタンディングオベーションモノだったかも。えっ
…とはオイラの個人的な感想。べーっだ!
とは言え充分合格点だったと思います。

ただ、舞台からはけるガタイの良いエルサを見た
女の子集団の阿鼻叫喚が会場を賑わせたのは
ここだけの秘密。にひひ

当分アナエルサのMVを見ると
これを思い出すのがちと怖い。にひひ
(合掌)

※追記:エルサとアナを混同しているオイラは
本編を見ていません。(再度合掌)