今晩は。
本日より稼動すると言う事だったので
ちょっとゲームコーナーに寄ってみまして
様子を伺った所
平日昼間にもかかわらず
お子様が陣取っての連コインプレイを目撃しまして

なんか萎えてしまったので
稼動記念で年齢に関係なしで無料配布している
レアジバにゃんカードと
その他諸々を頂いて帰りました。


妖怪ウォッチを知らない方に簡単に説明しますと
元は3DS(3DSLL)専用のゲームで
主人公の住む町にいる妖怪たちと一緒に
妖怪が見える時計『妖怪ウォッチ』を駆使して
妖怪を進化・合成して冒険していく
と言う物で最近アニメにもなりました。
※ちなみにオイラは放映日が稽古の日なので
見た事はありません。

で、それをモチーフにして
アーケードのカードゲームにした物が
妖怪ウォッチともだちうキうキペディア
になります。
写真にあります学習帳ですが
中身はゲームの紹介や色々な情報が詰まっている
ガイドブックです。
週末はオイラも予定があったりするので
次回平日のお子様が居ない時間に
こっそりやってみようかと。
