※18歳未満の方のホールへの入場は禁止されています。
え~今日27日にグランドオープンしたお店の1つ
福岡県は遠賀郡遠賀町にあります
スタジアム2001(にぃまるまるいちと読む)さんに
昼12:00~お邪魔していました。

12月22日からカード会員を募集していた時に
整理券も配っておりまして
早い人から台確保出来たのですが
見事にオイラは出遅れまして
仕方が無いけどこれもチャンスと
1円パチンコの台で
それも1/99(通称遊パチ)のガンダムをキープ。
別日で1台台ずつキープ出来ると言う事だったんで
もう1台キープしているのはここだけの秘密。
でも、行くかどうかは不明です。

そんな訳で11:00~入場だったので
家の仕事を全部終わらせてからの出陣。
特設DJブースと言うのがあったそうで
オイラが着いた頃には
店内はDJとアシスタントの女性のアナウンスが
グランドオープンを盛り上げていました。

パチンコ歴は意外と長いオイラですが
グランドオープンは初体験で
1円パチンコだけどwktkモードに
DJの方が画面の見方の説明や
入場整理券を台の分かり易い所に置いてお様にと
後は店内の食事処の紹介や休憩時間の案内など
しているうちにカウントダウンの時間に。
店内の照明が一旦落ちて薄暗い中
シマにセッティングされている
液晶画面がカウントダウンを開始。
DJが盛り上げる中
グランドオープンと共にお客さんは
玉の打ち出しを開始~♪

オイラも一緒に打ち始める訳ですが
釘自体は悪くない感じで思ったよりも回るので
これはもしかするかも?
とか密かに期待していたのは、ここだけの秘密。

600円使うか辺りで初当たりを引きました。
そこから怒涛の15連チャンですが
1円コーナーなんで出玉は台下設置してある
ジェットカウンターに流されるので
ドル箱を積む事なく数字と大体何箱表示で
ちょっと地味でしたが
遊パチのシマでオイラが早目の連チャン台では
なかったのかな?と思います。

※個人の感想です。
ある程度連チャンを重ねて
最大出玉6,900玉位になった頃
ちょっと台が落ち着いて来たので
時間を置こうかと思い
お昼ご飯休憩を。

お隣にありますお食事処で
オープン記念で
カレーライス 400円
かけうどん(そば)定食が 500円
となっていまして
カレーは家にあるので
ここはかけうどん定食でしょ。
と言う事に。

格上っぽい店員さんが
関西弁バリバリだったんで
このお店は関西にあるのかしら?
とか思いつつ、かけうどんをほおばるオイラ。
色々済ませて後半戦です。

調子に乗って来たのか
玉がスター卜チャッカーに入りづらくなりまして
出しちゃあ飲まれの繰り返しに。
ア・バオアクーのリーチかかかりまして
ガンダムラストシューティング(全回転)を
見て感動しつつも
何気に出玉が減っているのにちょっとゲンナリ。
しかし、1,000円投資で
それでも5,900玉あったんで
収支的には完全プラスにお釣りが来ている状態。
ここ数日は12:00~21:00営業と言う事なので
いっその事最後まで打つ気で
と言う事に方針転換する事に。

この1/99ガンダムは基本7R大当たりの割合が多く
16Rは『7』図柄のみ。
なので、テンポよく連チャンしてくれないと
かなり勝つのは厳しいのですが
前半戦の大連チャンが効いていまして
4,000玉切る位までガンダム1本で
やっていました。
何か思う様に回せなくなったので
台移動を。
同じく遊パチの海物語in沖縄3をやる事に。
この台は1時間に1回
スペシャル魚群モードと言うのがありまして
5分間曲が流れている間に
魚群が出れば大チャンスと言う物で
オイラは結構このシステムが好きで
時間が合えば打っているんです。
でオイラが座った時には30回位大当たりしていたんで
当たるかどうか不安ではあったんですが
どうせ持ち玉的には勝っているし
ワンの散の時間はとっくに過ぎているし
とある意味開き直りで。

スペシャル魚群タイムは
特に何もない感じで終了して
更に5分間プレミア演出タイムって事だったし
何かそのまま打ってましたら
見事に大当たり。それも3連チャン。
…ですがこちらの台は基本4Rなもんで
微妙。

でも結局5回大当たりを引いてまして
気が付くと4,900玉ちょいに。
ガンダムで合計35回大当たりを引いていたんですが
ちょっと見てみると
オイラの後に座ったお客さんが
2連チャンしていたので
やはり打ち方が悪かったのかな?とか。
換金出来る分だけ換金してもらいまして
収支結果は
投資:1,000円
出玉:4,980玉
換金:4,800円(4,800玉を交換)
収支:+3,800円
こうして見ると最大だった7,000玉弱の時に
換金しておくべきだったか?とか思ったのは
ここだけの秘密です。
