御手町っ祭に行ってきました。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

着物でお馴染みの蝶屋さんが
着物の文化や良さを久留米を拠点に
国内外問わずアピールしている
ミスジャポン2013のメンバーが
お祭りに出ると言うので
リハビリを兼ねて師匠のオトモを。

ミスジャポンに関しては

http://www.missjapon.com/
をご覧頂くとして

何曲か出しているミスジャポンが
新曲を披露するとの事で
その辺も楽しみだったり。

会場は地元の神社を中心にした
お祭りだったので
お子様から大人まで大半が顔見知りらしく
アットホームな雰囲気。

まさに夏祭りって感じでした。

3DS本体持って行っていたならば
すれ違い通信しまくりだったので
少し残念に感じたのは
ここだけの秘密。

境内前の特設ステージでは
ダンスチームによる元気いっぱいのダンスや
お子様参加によるお絵かき大会
大人によるビール早飲み大会
などなど行われて
沢山の露店がある中
オイラは100円のフランクフルトを
かぶりつきつつお祭りの雰囲気を
楽しんでました。

ちょっと時間が押しましたが
ミスジャポン2013の皆さんが登場。
師匠が沸きまくっている中
オイラはパパラッチ。(笑)

ミスジャポンの曲は
着物を着ているが故に
振り付けが単純な物が多いのですが
新曲に関してはノリも良く
振り付けも今までに比べると
かなり動きまくる振り付けで御座るして
なかなかよろしかったと思います。

$のほほん柔道日記
師匠の話では1ステージだけ
と言う話だったのですが
2ステージもあると言う事だったので
そのまま次ステージまで待機。
途中蝶屋さんの社長さんとも会って
ご挨拶。
これで社長さんに会うのは2回目なのは
ここだけの秘密。

ミスジャポンにも撮りヲタさんが居たので
ちょっと便乗させてもらって
パチリ。
$のほほん柔道日記
全部で8名おられる中
6名の参加で御座るした。

2回目のステージは
1回目の3曲に対して
時間が押しているのもあってか
新曲1曲と告知や今後の活動などの
シンプルな感じでしたが
ステージ後浴衣1式がもらえる
じゃんけん大会があったりして
楽しいステージで御座いました。

大きなお祭りもいいけど
アットホームなお祭りも
落ち着いて良い感じで
オイラは大好きです。ラブラブ!

ちょっとハードなリハビリに
結果的になってしまったのは
ご愛嬌・・・か?にひひ