地元柔道教室日記【その5】 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

全国の柔道で汗を流している皆さん、こんにちは。

今日は外回り作業の
追い込み真っ最中だったんですが
何故か
頭の中から地元柔道教室の事が離れなくて
出来るだけさっさと切り上げて
見学に行きました。

通常(火・木)は
小・中学生・一般含め
午後6時~8時の2時間に対して

土曜日の柔道教室(?)は
中学生だけの
午後1時~午後4時迄の3時間。

オイラが行った時は
既に3時過ぎだったし
土曜日の部は正直見た事が無かったので
その辺もあって
一応
柔道着は持って行っていたのですが
車の中に置いて
『様子見』と言う事にしたのは
ここだけの秘密。

武道場についた頃
丁度乱取り9本目辺りでした。
乱取り10本終えてしばし休憩した後
競技場2面をフルに使っての全力往復ダッシュ

指導の先生曰く
『余力を残してのダッシュに見える』
と言う事で更に追加のオンパレード。

柔道教室と言うより
部活動のノリだったんで
ちょっと学生時代を思い出して
(何時かは渦中の人になるのに)
懐かしがったり。

間髪入れず
腕立て・腹筋・背筋の30~50回(だったか)1セットを
数回やって柔軟体操で終わり。

40間近のオヤジにこなせるかしら
とか思いつつも
稽古に参加したい気持ちの方が
遥かに優っていた感じがしたのは
オイラだけですね。きっと。

次回機会があれば
参加して後悔しまくりの
筋肉痛になろうと思います。