全国の柔道で汗を流している皆さん、こんにちは。

いよいよ2月の国際大会から、試験的と言う名目ではありますが、立ち技での相手の帯より下、即ち脚を直接・間接拘わらず腕全体で触る、掴むが反則・禁止になります。
技かけ時はもちろんの事、返しや回避としてもアウトになるので、分かり易く言うと、古賀稔彦さんの相手の脚を腕で固定しつつの小内巻き込みもアウトだし、不十分で相手に足を絡まれた背負い系で、相手の足を腕で払い退ける行為もアウト。
今まで連絡技からならオッケーだった肩車、他には朽木倒しやすくい投げ、谷落としやもろ手刈り等々腕(手)を使い相手の脚(足)を掴む技は禁止技になり、事実上『封印』されます。

特に『肩車』や『朽木倒し』が得意だった柔道家の皆さんは、今日で出し納めになりますので是非お世話になった感謝の気持ちを込めて、乱取り等で多用してあげて下さいませ。ニコニコ