地元柔道教室日記 【その3:最終見学】 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

全国の柔道で汗を流している皆さん、今晩は。

さて、せっかく入ったのに
道場の方で左肋骨怪我して
見学ずくめだった地元柔道教室の見学も
今回で一応見納め。
いよいよ稽古始めをしようかと思っている所。

ただ、肋骨の方がまだ全快ではないので
こちらの柔道教室の(オイラ的に)目玉である
寝技の稽古は
肋骨の怪我を悪化させてしまう事が多いので
一時離脱するつもり。

気になった箇所がありまして
寒くなって来たのと中学生だからか
今回の稽古ではほぼ休み時間がありませんでした。
オヤジ柔道ではそこまで体力が持つかどうか怪しい・・・
と言う事で
帰りしな大人の部担当の方に聞いてみると
『いつでも切りの良い所で
休憩(離脱)して構いませんよ~』
って事だったので
ちょっと安心。えっ
見学している最中も柔道着を持って来れば良かったと
後悔しまくりだったので
そう言う意味で稽古日が楽しみです。

準備運動の中にある
・倒立前転
・倒立
の『倒立コンボ』をどう攻略するか。叫び
海老を始めとする寝技抜けコンボを
身体がどれ位で覚えられるか。
他には
・ヘッドスプリング
を筆頭とする背筋を使った運動がオイラ的にヤヴァイ。

ああ・・・でも出来る様になれば
バック転も夢じゃなくなるよね・・・
そう思うと、
中学生に負けたくないではないんですけど
対抗意識が芽生えそうで
道場とはまた違った楽しさが見出せそう。

ワクワクが止まりません。ラブラブ!