※今回はお薬の話しですが
処方された用法・用量を守り
家族でも個人に処方された薬は使わない様にし、
余っても保存しない様にしましょう。
オイラのブログをご覧になっている方は
怪我しまくりで色々薬を処方されているのは
ご存知のとおりだと思います。
・・・てな訳で
今更ではありますが
ふと気になって調べちゃいました。
前回の骨折で処方されたのは『ロキソニン』
今回手首の筋を痛めて処方されたのは『ボルタレン』
もうひとつオイラの知らない『ノイロトロピン』
と言うのがあるのだそうで
強い順から
ボルタレン>ロキソニン>ノイロトロピン
だそう。
どうりでボルタレンを飲んだらウソの様に
痛めた部分の痛みが無くなるはずだ・・・。
それだけ強力なので
副作用として
『胃を荒らしてしまう』と言う効果があるので
一緒に胃の粘液を強化する薬も処方されます。
ただ、所詮は痛み止めなので
長期間飲用すると
効果が薄くなっていくと言う事で
ここ最近温存の意味を込めて
ちょっと服用期間が空いていたのも
逆に良かったのかも。
今回冷蔵庫搬入と回収のお手伝いの絡みで
最後のボルタレンを服用したので
月曜日か火曜日にでも病院の先生に
怒られに行くのが確定しました。
怒られついでに
痛めた肋骨も診察してもらって
笑われて来ようと思います。
処方された用法・用量を守り
家族でも個人に処方された薬は使わない様にし、
余っても保存しない様にしましょう。
オイラのブログをご覧になっている方は
怪我しまくりで色々薬を処方されているのは
ご存知のとおりだと思います。
・・・てな訳で
今更ではありますが
ふと気になって調べちゃいました。
前回の骨折で処方されたのは『ロキソニン』
今回手首の筋を痛めて処方されたのは『ボルタレン』
もうひとつオイラの知らない『ノイロトロピン』
と言うのがあるのだそうで
強い順から
ボルタレン>ロキソニン>ノイロトロピン
だそう。
どうりでボルタレンを飲んだらウソの様に
痛めた部分の痛みが無くなるはずだ・・・。
それだけ強力なので
副作用として
『胃を荒らしてしまう』と言う効果があるので
一緒に胃の粘液を強化する薬も処方されます。
ただ、所詮は痛み止めなので
長期間飲用すると
効果が薄くなっていくと言う事で
ここ最近温存の意味を込めて
ちょっと服用期間が空いていたのも
逆に良かったのかも。
今回冷蔵庫搬入と回収のお手伝いの絡みで
最後のボルタレンを服用したので
月曜日か火曜日にでも病院の先生に
怒られに行くのが確定しました。
怒られついでに
痛めた肋骨も診察してもらって
笑われて来ようと思います。