小倉南道場での稽古の日。
茶帯先輩を始め数名の黒帯先輩方が
週末の昇段試合に出ると言う事で
オイラが道場に入門して
初めて見る2列の打ち込みをする位の
大人の部の面々。
今回の打ち込みは
・大腰 30
・払い腰 50
・大外刈り 20
休憩を挟んでの技の研究時間
基本的には茶帯先輩達2名が
今回初試合になると言う事での
オイラを含めての色々な傾向と対策
また、試合に挑むにあたっての心構えなど
他の黒帯先輩方からアドバイスされていました。
休憩を挟んで乱取りの時間
基本は茶帯先輩を中心に
試合を想定しての連続乱取りみたいな感じで
オイラは邪魔にならない程度に
手の空いている黒帯先輩と乱取りをしていました。
茶帯先輩の事で熱が入ったのか
オイラにも乱取り終了後に
何時になく熱心な指導を頂きました。
乱取りも何時になく熱心だったので
脛から足首にかけて青アザが出来てました。
参加する先輩方には怪我に気を付けて
頑張って頂きたいです。
勿論今回も応援しに若松武道場へ行きます。