のムロボです。
黄色と言うか、黄土色の福神漬けは(個人的に)『邪道です』(笑)
先日のブログで書いていました
宗像(むなかた)は国道3号線に隣接しております
王丸市場での手作り工房の人達のお店が集まる
マーケットなんですが
王丸市場自体が9月一杯で閉店すると言うことで
母ちゃんと一緒に行って来ました。
オイラはマーケットに出店している
ネコグッズを売っているお店
手作り工房『ねこのて』が目当てで
更に欲を言えば王丸市場の
惣菜屋さんでのカレーを
食べられれば良いかな~・・・。とか。
そんな訳で

お茶碗(左)&どんぶり(右)を作って頂いてました。
お茶碗は元々作っているので1,000円と
(個人的に)お求め易い価格ですが
どんぶりはこちらから注文したにもかかわらず
良心的なお値段だったので
この場を借りてお礼を言いたいと思います。
作って頂き有難う御座いました。
気になる(?)柄ですが・・・

お茶碗はこんな感じ。
何が気に入ったって、
『母ちゃんおかわり、大盛で!』
の言葉。
ちなみにこれは2作目になりまして
1作目は手にお茶碗と箸を持っていた気がします。
これと『働かざる者、食うべからず』もありましたが
今回(2作目)はこの言葉だけみたいです。
どんぶりの柄は
底の裏側に控えめ(?)に書いてあります。

早速ラーメンどんぶりとして使おうと思います。