柔道大好き! 目指せ黒帯!! 【第40話:寝技の乱取り】 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

全国の老若男女の柔道家及びフリークの皆様
今晩は。

今回『ワンの散』に行かなくて良かったので
ちょっとホームセンターに寄って作業用靴下と
昼兼夕ご飯を買ってから人気の少ない所に
移動してから稽古前の軽い腹ごしらえ。

大人の部の時間より30分早めに到着~♪

柔道着に着替えて競技場の隅っこで
ジュニアの部が稽古している姿を見ながら
先に来ている黒帯先輩方と軽く談話しながら
軽い柔軟体操をして体をほぐしてました。

大人の部開始時間になると
前回体験入門に来ていた方と
新しく体験入門しに来た方がきていました。

稽古後先生と黒帯先輩とで
活気が出て来て良い傾向だよね~
って話していました。

さて、今回の打ち込みですが
・跳ね腰 70
・大外刈り 10
・大腰 20

と跳ね腰を中心にしました。

休憩を挟んで技の研究時間。

オイラは今回
寝技が得意な黒帯先輩が来ていたので
けさ固めをかけた状態で
相手に返されない様にする稽古と
背中合わせに座った状態からの
乱取りの稽古をやりました。

おかげで乱取り時間
腕が言う事を聞かなくなるんですが・・・えっ

軽い休憩を挟んで乱取り時間。

今日の道場ではオイラと同じ左組み手の
黒帯先輩が居るので早速「やりますか?」
と言う事に。
小内刈りはいい感じなんですが
大内刈りがイマイチ。
月曜日にアドバイスされたケンケン大内を
実践出来なかったのが実に残念。

相四つだからなのか
ケンカ四つだとケンケン大内は
それなりに決まっていました。

う~ん・・・何が違うんだろう・・・。

3回目寝技を教わった黒帯先輩と乱取り。

何も出来ない。動けない。切れない。
の3拍子。
不適な笑みを浮かべてくれているだけに
悔しいわー・・・叫び
まさに成す術無し。【2012年 9月 5日現在】

乱取り後見ていた黒帯先輩に
相手の体格に合わせた戦い方しないと・・・
とアドバイスして頂きました。
確かにオイラは体格に関係無しで
同じ様な柔道をしているので
その辺を考えながら乱取りしないと
いけない時期なのかもしれません・・・。

もう2.3本乱取りしたかったのですが
腕が言う事を聞かなくなってしまって
無理だったので今回は諦めました。
足腰の鍛錬と同時に腕も何とかしないと。