昼頃ご飯を食べに帰宅して
部屋に入ってみるとパソコン本体のファンが
回る音がしているような気配が。
勿論パソコン本体は電源を切っているのだが
ファンの所に手をあててみると動いてる。
けれど、キーボードとモニターは反応していない。
新手な熱暴走か?
否!
パソコンは小休止にしていたとは言え
マウスやキーボードに触れても関係ないので
それは違う。
パソコンがハッキングされたか??
(多分)否!!
と言う事はパソコンの老朽化による暴走
と考えるのが妥当・・・ってとこかな?
いつもは
パソコンのコンセントをさしているタップのスイッチを
切っているのだが
今日は切り忘れていたので
次回からパソコンの電源を落としたら
ちゃんとコンセントタップのスイッチも
切っておこうと思う。
部屋に入ってみるとパソコン本体のファンが
回る音がしているような気配が。
勿論パソコン本体は電源を切っているのだが
ファンの所に手をあててみると動いてる。
けれど、キーボードとモニターは反応していない。
新手な熱暴走か?
否!
パソコンは小休止にしていたとは言え
マウスやキーボードに触れても関係ないので
それは違う。
パソコンがハッキングされたか??
(多分)否!!
と言う事はパソコンの老朽化による暴走
と考えるのが妥当・・・ってとこかな?
いつもは
パソコンのコンセントをさしているタップのスイッチを
切っているのだが
今日は切り忘れていたので
次回からパソコンの電源を落としたら
ちゃんとコンセントタップのスイッチも
切っておこうと思う。