今日の晩御飯。なんか面倒臭かったし
キャベツが中途半端に残っていたんで
お好み焼きに決定!!
お好み焼き粉をボールに入れて
キャベツを洗って一部枯れている所があったんで
片っ端から取りまくり
これでもかー!!と切りまくってたら
見事なみじん切りになったのは
ここだけの秘密。
気を取り直して
粉の入ったボールに(みじん切り)キャベツと
卵1個と水を適宜入れて
とろけるチーズを(大量)適宜入れて
たねの出来上がり。
豚バラスライスを適当に切って
熱したフライパンに敷いて
軽く両面こげる程度に焼いて
豚バラの油を充分に出したあたりで
たね投入。
最近完全習得したお好み焼き返しを駆使して
出来上がった品がこちら。

どうよ。(どや顔)
お皿の大きさ上丸のままでは置けなかったんで
オムレツ風な置き方に…。
半分にした絡みで
お好み焼きソースが乗らなかったので
脇にマヨネーズと共に添えてみました。
(↑ただ単に男の料理的盛り方と言う…)
胃の中に入ればどんな料理も一緒じゃん的
盛り方で…なんか、すみません。
ついでに最近の試しで買って見た
ペプシブラック-微糖レモン-を。

甘さ控えめだけあって、なんとも味気ない感じ
ダイエットペプシの方が美味しいかも。
とはオイラ個人の感想。
慣れればきっと美味しいはず。
※一応ある程度飲んで炭酸ガス抜いています。
キャベツが中途半端に残っていたんで
お好み焼きに決定!!
お好み焼き粉をボールに入れて
キャベツを洗って一部枯れている所があったんで
片っ端から取りまくり
これでもかー!!と切りまくってたら
見事なみじん切りになったのは
ここだけの秘密。
気を取り直して
粉の入ったボールに(みじん切り)キャベツと
卵1個と水を適宜入れて
とろけるチーズを(大量)適宜入れて
たねの出来上がり。
豚バラスライスを適当に切って
熱したフライパンに敷いて
軽く両面こげる程度に焼いて
豚バラの油を充分に出したあたりで
たね投入。
最近完全習得したお好み焼き返しを駆使して
出来上がった品がこちら。

どうよ。(どや顔)
お皿の大きさ上丸のままでは置けなかったんで
オムレツ風な置き方に…。
半分にした絡みで
お好み焼きソースが乗らなかったので
脇にマヨネーズと共に添えてみました。
(↑ただ単に男の料理的盛り方と言う…)
胃の中に入ればどんな料理も一緒じゃん的
盛り方で…なんか、すみません。
ついでに最近の試しで買って見た
ペプシブラック-微糖レモン-を。

甘さ控えめだけあって、なんとも味気ない感じ
ダイエットペプシの方が美味しいかも。
とはオイラ個人の感想。
慣れればきっと美味しいはず。
※一応ある程度飲んで炭酸ガス抜いています。