柔道着をクリーニングに出したんで
何時も枕元に置いて寝ているオイラには
寂しい日々が。
仕方が無いんで白帯だけ添えてます。
そんな事はどうでも良いんですが
連絡技の研究中なオイラ。
身長が低い絡みで必殺技にするのは
(釣り手式を含む)一本背負いに絞りました。
完璧にこなせる様になったら
もう1つ増やす形で行こうかと。
連絡技なんですが
オイラが得意とするのは
大内刈り→一本背負い
の定番コンボ。
しかし、後ろから前だけでは
ちと厳しいんで
小内刈り→大内刈り→大外刈り
の後ろ攻めコンボも面白そう。
背負い投げ→袖釣り込み腰
の左右コンボも魅力的。
巴投げも好きな技なんで
小内刈り→巴投げ
の捨て身コンボも面白そう。
今は出来ないけど的コンボなら
大内刈り→支え釣り込み足→背負い投げ
とかも、ステキ…。
連絡技の本を見ながら、
どんなコンボをしたいか
それにはどんな技を覚えれば良いのかを
勉強してます。
ただ、最近思うのは引く力が弱いんで
何処か綱登り出来る施設は無いものか…
と考えている所。