$のほほん柔道日記
北九州市民ひまわり駅伝に参加したのは
先日書きましたとおり。
今回は駅伝の帰りに
リバーウォークと共に立ち寄りました
最近実質リニューアルオープンしたばかりの
小倉駅南口すぐにあります
『あるあるシティ』のお話しを。

チラシの写真をご覧頂けますと分ります様に
吉本系のお笑い劇場と
アイドル系のイベントをやっていたみたいです。

ここに来た目的は2つ。

1つ目はどんなテナントさんが入っているのか。
2つ目は地下のミニ四駆コースがどんな感じなのか?
と言うもの。

1つ目に関しては、全体のフロアガイドが無く
主にアニメ系やその他マニアが集いそうなお店ばかりで
そう言うものが好きな人には受けそうだが
一般となると・・・・って感じでした。
駅伝が終わってなので夕方なのもあったのかもしれませんが
お客さんはパラパラ。
『大丈夫かよ?ここ。』
と正直思ったのは、ここだけの秘密。

地下の方に行くと
エアガンショップとラジコン専門店が隣接してました。
エアガンショップに関しては
試し撃ちコーナーもあって本格的。
ラジコンショップに関しては
店内の7割がラジコンサーキットで
運良く1台お客さんが走らせていたんで
しばらく見てました。
お店の中にミニ四駆を(一応)売っていたんですが
ミニ四駆本体とモーター
あとは
ミニ四駆を入れる為のケースを置いている位で
ミニ四駆をいじると言う点では、全く論外。

コースがあると聞いていたが
四隅を壁で隔離された空間があったんで
『多分あそこにあるんだろうなぁ~』って感じで
外からは一切見る事は出来ませんでした。
そう言う意味で
本気度が無駄に高い福岡の大人レーサーの輩には
向かない感じだと思いました。
っていうか、走らせられるだけこれで充分だと思います。

ほかには・・・

$のほほん柔道日記
アニマックス・ミュージックカフェなるものがありました。
朝早くから開いていたんで行きがけに
パシャリ。
何時か機会があれば、利用してみようかな・・・って感じ。
そんなあるあるシティでした。