結局何もデザインが思い浮かばなかったんで
元のポチャッコに戻しました。
今回は前回に引き続き
T-Pistonz+KMCさんの『つながリーヨ』で
お送りしています。
※故に再生する人は音が出ますので音量注意です。
このグループの曲は歌詞に
『仲間』とか『絆』をテーマにした物が多いんで
アニメ自体は 超次元サッカー ですが
スポーツ系ならば何でも合いそうな気がして
オイラは好きです。
今週末広島である柔道の大会に
オイラの通っている道場の先輩方が
参加すると言う事で
オイラはまだ行った事がない
もう1箇所の道場の方からも
先輩道場生がやって来ていました。
最近思うんですけど
柔道漫画のキャラそのまんまの人が多い
・・・あ、いや。
柔道漫画の方が実際やっている人を
モデルにしているからそう感じるのか。
見れば見るほど色んな体型の人がいて
いかにも柔道やってます~みたいな
たる型の人もいれば
昔の漫画(今もあるか)ドカベンの
山田太郎を実写化したらこうなるんだろうな
みたいながっしりタイプの人
他にはいかにも格闘家みたいな
筋肉質の大柄タイプと
大柄ではないが筋肉質なバランス形と
体型的にはあまり変わり映えしない
ジュニアの部と違って
大人の部は色んな人が居て
観察する分には実に面白いです。
実際乱取りする様になったら
オイラが地獄を見る事
間違いないんですけど・・・。
そこが怖くもあり、
ワクワクする所でもあります。
(ってこれ、テーマはブログじゃなくて格闘ネタじゃん!!)