今年の総ぶっちゃけ? | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おはよう御座います~♪
今日からオイラの部屋の大掃除と言う事で
朝に更新です。

今年を振り返ってみて
感じた事を色々書いてみようかと。

まず多かったのは、『出会い』。

今までいずれ別れが来るので、極力その原因となる
出会いを避ける様にしていたし
あまり人に関心を持たない様にしているので
学生時代の腐れ縁だった友からは
『お前は、何を考えているか分からない。』と
よく言われた物です。
それは、高校を出てしまうと大学進学しかり
仕事や家庭を持ったり何たりして
疎遠になるのが分かっていたから
それならば、なるべく記憶に残らない様に
お互いしておけば別れもそれ程寂しくないと
思っていたからの行動。
(故に、誤解を生む事も多いのだが。)

しかしブログをご覧の皆さんはご存知の通り
師匠のQunQun応援活動により
QunQunメンバー始め、同じ事務所のお笑い芸人さん達と
福岡で活動しているお笑い芸人さん達との出会い
更に福岡で活動しているミュージシャンとの出会い。
QunQunに関して言えば、ファンの皆さんとの出会い。

まるで今までオイラが拒否していた分が
一気にやって来たみたいな感じ。

QunQunも全国デビューした事で
新しいファンを獲得する方が忙しいだろうし
ツイッターを通じてメンバーと交流できるのが
売りの部分もあるので

初期からのファンは(仕方が無いけど)
蔑ろにされちゃうよね~

ってのが、師匠との最近の会話だけど・・・
まだまだ九州圏内のイベントが多いので
そこまで心配していないし

全国にQunQunファンが増える事は
決して悪い事ではないし

逆に喜ぶべき事だと分かっているけど
(初期ファンに対する淡白な反応もしくは、スルーする)
変化が出てきたメンバーもチラホラ出て来ているので
基本イベント参加しているだけのオイラの目線からも
ちょっと複雑。(とはオイラ個人的感想。)

そう言う意味で『お笑い部推し』のオイラとしては
QunQunに負けない様に

(自称お笑いにはハードルが激高の)オイラの師匠を
引き込む位の勢いで頑張って欲しいです。
(・・・と、何気にプレッシャーかけてみるw)

何時か何かしらの別れが来て
寂しくなるのは(今も)嫌だけど
今は(知らない人を含めて)沢山の出会いと
一緒の時間の共有を楽しもうと思います。

・・・・あ、すれ違い通信もね。
(≧▽≦)