ついでなんでライトセーバーネタを追加。
ジェダイの象徴とも言えるライトセーバーなんですが
とある資料によりますと
実はあれ、誰でも使おうと思えば使える代物だったらしいです。
ところが、実際の重さは皆さんご想像の通り
持ち手部分の重さだけなので、
素人が使うと使用者本人が自身を斬ってしまったりして
大変なんだそう。
光線銃の弾をはじき返すなんて、もってのほか。
なので装飾品として取引される事が多かったらしいです。
※勿論作品中での話しですので念の為。
また、基本的にスイッチで 光刃 を出し入れする為
ライトセーバーを持っている腕を切り落とされたり、
倒されたりしてライトセーバーの光刃が消えるのは
作品演出上の効果であると考えられる。
それが証拠に、
作品中ヨーダがライトセーバーをクローン兵に
投げて、やっつける場面がある為。
これも細かく言うと突っ込み所満載なんですけど
後々の為にとっておく事にします。