基本的に夏休みは8月一杯までなはずなので
あと2週間ってところですかね?
宿題をサボっている人は、もうそろそろ始めないと
新学期早々先生に怒られる事になるかもね。![]()
それはそうと、
何となくライトセーバーが欲しくなったので
買う事に決めました。
ライトセーバーとは
映画スターウォーズシリーズに出てくる架空の武器の一種で
特徴的なのは 刃が光刃 な事。
高出力のエネルギーで構成されていると言う設定なので
多少の物質は真っ二つにする事が可能だし
光線銃の弾をも撥ね返す事が可能。
ライトセーバー同士ではエネルギーが反発し合う為
つばぜり合いにはなっても、お互いをとり込む事は出来ない。
これは高出力エネルギー自体が
マイナスエネルギーである事に由来している
・・・らしいです。
ま、そんなうんちくはどうでも良いのですが
今回購入予定なのは
リムーバルFXライトセーバー![]()
今までのライトセーバーはブレード部分も一体化している為に
収納場所から移動中の持ち運びまで
不便な点が多かったらしいんですが
今回ブレード部分が別パーツになった為
ブレードを外して専用のホルダーで腰に装着すれば
気分はジェダイ(かシス)に。
ブレードを取り外してスイッチを入れようとすると
エラー音が出ると言う凝りっぷり。![]()
僕が買うのは唯一両刃の
ダース・モールが使っていたライトセイバー。
製品的には同じ物を2個買って
付属している専用の連結パーツで繋げれば完成
って感じ。
今から棒術を練習しておかないと
使いこなせなさそうな一品です![]()
ライトセーバーの色が違うのは、使っている宝石が違う為。
ジェダイは天然の宝石を利用する為 青または緑(例外で紫もある)
シスは人工の宝石を利用する為 赤 なんだそう。
奥が深いですね。![]()