何気なくテレビを見ていて、
『住み開き』と言うのを知りました。
住み開きとは、
住んでいる家の一部を
不特定多数の人に開放して
同じ趣味同士や
育児中のお母さん同士の語らいの場
など
みんなでまったりとした
同じ時間を共有しましょうよ
と言う場を設ける事らしいです。
都会などの
隣近所は何する人ぞ?みたいな感じの所や
震災・津波災害などでの
地域の繋がりに不安をもった人達が
やり始めた事から
徐々に広がっているらしいです。
いわば一種の
個人による地域コミュニティみたいな感じ。
利用する人はふらっと寄るだけでオッケーだし
利用者が沢山居るから と
断られる事は無いそうです。
インターネットで知らせている所も
あるみたいなので
気になった方は検索かけてみては
如何でしょうか?