Trade for Evolution... | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

ポケモンブラック・ホワイトのファンの皆様、今晩は。


今回のネタは

全国の学園祭でポケモンをもらっちゃおう!と言うイベントです。


詳しい実施する学園祭はポケモン公式サイトを見て頂くとして、

何が行われるかを書こうと思います。


【無料配布ポケモンをもらっちゃおう!】

「ゴーリキー」「ゴースト」「ストライク」

「ブーバー」「エレブー」「ヤドン」の中からランダムで1体もらえるぞ!

友達と通信交換進化させよう!!だそうです。ラブラブ!

※ポケモンブラック・ホワイトのソフトだけで1ソフト1体だけです。

どのポケモンが来るかは、ランダムでもらう側は選べません。

注目は「おや」の名前。

それぞれもらえる学園祭で親の名前が違うそうです。

・・・・・・。だから何?と言われるとこっちとしても困りますが叫び


次に、一部学園祭会場を除いて特製クリアファイルがもらえます。

学園祭ポケモンプレゼントされる場所で、

1人1枚特製クリアファイルがもらえます。

なくなり次第終了なのでお早目に。


次は【ブラックシティ・ホワイトフォレストの秘密】です。えっ

殿堂入りした後から行く事が出来る

ホワイトならブラックシティ

ブラックならホワイトフォレスト


実はCギアのハイリンクと密接な関係がありまして、

最初はそれなりに賑やかなんですが、ハイリンクを使用しないと

段々寂れてゆきます。叫び


例えば自分がブラックを持っているとします。

ホワイトを持っている人でブラックシティに居てもらい、

自分がブラックシティを訪れると、

ブラックシティの住人で、引っ越したがっている人に出会います。

その人を自分の所に連れて行けばオッケーです。

連れて行ってもブラックシティから居なくなる訳ではありません

それを繰り返していくと

自分のホワイトフォレストが草むら豊かになり、

イッシュ地方では出てこない野生ポケモンの種類が増えてゆきます。


ホワイトの場合は、ブラックシティの建物が増えて

進化に必要な石や通常では買えない道具が買える様になります。

どれも高額なので、お小遣いを貯めておく事が必須だそうです。


別にハイリンクしないからと言って、

ホワイトでは建物が減って買い物が出来なくなり

ブラックでは草むらが消えて野生ポケモンに出会えなくなる

だけなので、プレイヤーさんの考え方次第だと思います。にひひ