ホーミーズ(高田馬場)のエッグチーズバーガー | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

グルメバーガーのお店も全国的に拡大し、レベルも飛躍的に上がったのはファンとして嬉しい限り。

 

  お店紹介

 
高田馬場の人気店「ホーミーズ」さんに再訪。
 
店主はグルメバーガーの草分け的なお店である人形町の「ブラザーズ」で修業を積んだというから業界ではエリート中のエリート。
 
高田馬場は早稲田大学と学習院大学を中心とする学生の街。
 
店内は女性大生グループが数組。
 
5年連続「ハンバーガー百名店」の盾が誇らしげ。

 

  メニュー

 
スマホで注文するシステムだが、まごまごしていると口頭での注文を取ってくれる。
 
前回はチーズバーガーだぅたので今回はエッグチーズバーガー。
 
注文を告げると職務質問が始まった。
 
フライドポテト、コールスロー、スープから1品選択できるのでポテト。
 
バンズの種類は、前々回が黒いライ麦、前回が赤いチリだったので今回はプレーンでお願いした。

 

  お料理登場

 
●エッグチーズバーガードリンクセット(2,255円)
 
まさに聳え立つ迫力。
 
上下は当たり前だけどバンズ。
 
各階を見てみると、土台と屋根は当たり前だけどバンズ。下からレタス、トマト、ソテーした玉ねぎ、パティ、目玉焼き、チーズ。
 
それではいただきますナイフとフォーク
 
宮崎県ひでじビールの「九州クラフト日向夏」。
 
ほのかな甘酸っぱさがハンバーガーには相性がいい。
 
フライドポテトはケチャップとマスタードで。
 
ピクルスもいいお味。
 
そしてビールをグビッ!
 
バーガー袋は片方を半分に折ってその上にバーガーを乗っけます。
 
折り目を引くとピタッと格納。
 
格納はしてもサイスが大きすぎてそのままじゃ食べづらい。
 
口の大きさにまで軽く圧縮して豪快にかぶりつく。
 
表面カリッ!中はもっちりとしたバンズ。ビーフパティも野菜も、そしてソースもすべてが極上。
 
感心しながら食べていると右側から溶けたチーズがドロリとはみ出してきた。慌てて左側をかじったら卵黄が溢れ出てきたではないか。
 
かるいパニック状態になり大慌てでバランスをとりながら食べすすむ。
 
店主とも久し振りに話し込んだが、アメリカ生まれのハンバーガーが日本にきてこれほど美味しくなった。
 
日本の料理人の腕とセンスにあっぱれ!

 

 お店情報

・ホーミーズ (homeys)
・東京都新宿区高田馬場2-9-1
・営業時間 11:00~16:00/17:00~21:00
・店休日 無休