家家家(飯田橋)のネギラーメン | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

スープや麺だけの違いだけで変化するラーメンというもののバリエーションの広さは驚くばかり。
 
横浜で誕生した「家系ラーメン」も根強いファンが多い。
 
こってり系の豚骨醤油スープだが、ときどき食べたくなる。

 

  お店紹介

 
飯田橋の商業施設「プラノモール」1階にある「家家家」さんに3年ぶりの訪問。
 
イエイエイエではなく、ヤヤヤと読む。

 

  メニュー

 
先に券売機で食券を買うシステム。
 
前回と同じく、ラーメンに赤ネギを注文。
 
すぐにカウンター席に案内され、食券を渡すと職務質問が始まる。
 

味の濃さは?
麺の硬さは?
油の量は?

ごはんは付けますか?
 
ラーメンはすべて普通でごはん付きでと回答。
 
厨房の様子を見ながら出来上がりを待つ。

 

  お料理登場

 
●ラーメン+赤ネギ(700円+200円)
 
いかにもコッテリ系のラーメンだ。
 
山のような葱は白と赤がある。
 
もちろん赤だ。
 
それではいただきます割り箸
 
ブラックペッパーをパッパッパッ・・・
 
いつもながら美味い。
 
美味いけど、医者からは叱られそう。
 
豚のげんこつと背がら、それに鶏ガラを丸一日グツグツ煮出した超濃厚スープ。
 
スープに浮かぶ鶏油が切れを与えてくれる。
 
男らしい厚切りチャーシュー。
 
ほうれん草もたっぷり。
 
もっちりとした太縮れ麺とシャキシャキのネギの相性はバッチリ。
 
豪快にすすりあげる。
 
ラーメンの海苔巻き。
 
スープが濃厚なので中和するためのごはんは必需品。
 
量が多すぎたのでこの半分のサイズでよかったかも。
 

美味しい食事をいただき感謝をこめて

「ごちそうさま!」
 

 お店情報

・家家家 飯田橋店
・東京都千代田区富士見2-7-2 プラノモールC棟
・http://www.torino5555.com/
・営業時間 11:00~25:30
・店休日 無休