にゅうとん(立川) / 大人のオムライス | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

中央線に乗り、はるばるやってきたのは立川駅。


オムライスを食べるだけのために。

先日、郷土の大先輩が営む「ベースボール」さんを紹介したが、その時に見つけたお店。


洋食屋の「にゅうとん」さん。

目的はこれ!


18歳以上限定のアダルトなオムライス。


開店10分前。


玄関の前で待っていると、ご主人から「中でお待ちください」と声を掛けてもらい、そのまま2階席へご案内。


店主は10代の頃から「赤坂津々井」で修行されたそうだが、さすがに料理だけではなくおもてなしの心も素晴らしい。


とりあえず、麦の炭酸飲料とおつまみ替わりの一品料理を注文。


ゴキュ、ゴキュ・・・プッハ~!


●イカのピリ辛バター焼き(540円)


コリコリ食感のイカ。


料理名の通りのピリ辛のバター焼きでビールによく合うね。


一口食べたら箸が止まらなくなる味。


そして、目的の大人のオムライスを注文。


●大人のオムライス(840円)


これが大人のオムライス!?


これまでの所、何が「大人の」なのかは全く不明。


それではいただきますナイフとフォーク

 

サラダはサラダなのだが、蕎麦サラダ。


これはこれでアリですな。


お椀はお吸い物。


これは!?


真っ黒なライス・・・


とりあえず口に入れてみる。


ドミグラスソースだ!


なるほどね!


肉はチキンではなくビーフ。


つまり、ハヤシライス味のピラフを包み込んだオムライスと言えば分かりやすいだろうか。


しば漬けと合うか合わないかは微妙だな。

ビーフ以外の具材は玉ねぎ、マッシュルーム、グリーンピース。


それにしても、辛い訳ではないし、子供が食べちゃいけないものもないし・・・


何故、大人のオムライスなんだろう?


ニュートンの謎だ。


アイスコーヒーもついてこの値段は嬉しいね。

美味しい食事に感謝をこめて
「ごちそうさま!」


【お店】 
・にゅうとん
・東京都立川市曙町3-2-1
https://tachikawa.mypl.net/shop/00000333891/