何が正解かわからないんですけど、たこ八はドイツに住んでいた事もあり、一般的な2歳より日本語を話せません。

ドイツ語は少しわかりますが話せず、何故かアルファベットと10までの数字と色も何個かは英語で言えるくらい。(そこはドイツ語を話してくれ真顔

ある時、フッと気付いたんですが、今現在、私と私の両親とたこ八は暮しているのですが、やっぱり親子(私と両親)だからか

誰も否定しない滝汗滝汗滝汗

注意しないとか怒らないって事じゃなくて

たこ八が

爆笑『ありありどぅっ!』(全く意味がわからん彼の言葉。)

私『ありありどぅっ!』真似する。

グランパたこ八『そうかそうか、おじぃちゃんにはわかるぞぉ。』わかるらしい笑い泣き

笑。

グランマたこ八『ウフフ、そうねぇ』全て受け止める。

ウチの家族は誰も、何それ?とか、わからないって言わない笑。

よって、たこ八は自分の言葉が通じると思っている疑惑ゲッソリ

なんか私も両親ものほほん照れとした感じで笑、否定しないのでこんな感じにガーンガーンガーン
近い歳の兄弟がいたら違ったのかなぁチーン
でも、どうしたら良いかはわかりません笑。

ではまたグラサン