コラボ演奏 | musucariさんの 日々是リハビリ

musucariさんの 日々是リハビリ

2014年、脳出血から左片麻痺になりました。MUSUCARI BREEZEとして ハンドメイド雑貨を作っていた私のその後の暮らしと リハビリや関わる全ての皆さんから教わったことをたくさんの方におすそ分けしたくて綴ります。

デイサービス内の 大正琴教室のメンバーさんから 一緒にハーモニカを と声をかけていただきました。

それまではハーモニカ中心に合奏クラブとして活動していたのですが、世界中がコロナ禍に突入してしまってからは マスクを外して息を吐く楽器を皆さんの前で演奏することができずに今日までお休みしてきました。

約4年ぶりになるかしら。
ハーモニカを吹き、大正琴の演奏に合わせました。
大正琴の先生がリードしてくださるので安心して演奏。
そして、
近々 利用者の皆さんの前で季節の曲を演奏する運びとなっているそうで、私たちハーモニカ隊もそのステージでコラボ演奏させていただくことになりました。
久しぶりのハーモニカ。息が続くか怪しかったのですが、ギリギリなんとかなりそうです。
ふたつの楽器を合わせた演奏家、かなり華やかな音色になりそうです。
楽しみです。



写真は大正琴教室の方々の後ろ姿。

普段耳にしない楽器の音、私にとってはとても新鮮でワクワクしました。