庭の花・続報41(花壇の花・菊) | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、去る7月10日(月)の「庭の花・続報35(花壇の花・菊)」のブログの上段に、

「(前略)去る4月13日(木)の『庭の花・続報30(花壇の花・菊)』のブログの上段に、

『(前略)去る3月11日(土)の【庭の花・続報26(花壇の花・菊)】のブログの上段に、

【(前略)去る 4年前の5月5日(日)の〖端午たんごの節句(庭の花)〗のブログの上段やや下に、

〖(前略)昨日 すなわち 5月4日(土)の〘みどりの日(仏花ぶっか[カレーうどん・父親の食事]・23)〙のブログのコメント2に、

〘(前略)菊と伺い、この菊が 自宅の花壇で 繁殖しています。(後略)〙と記させて頂きました。この菊の写真のなかから 抜萃ばっすいして 下に 添付させて頂きます。 ちなみに、ヘルパー(日本語:家政婦)によりますと、食べるには 菊の葉は かたい とのことでした。

 

 

昨日の午前中の 菊の様子

 

 

 

(後略)〗と記させて頂きました。

 ところが、この繁茂した菊が、上記の画像の右下にうつっています 外来の シクラメンを そばに植えましたら、何故なぜか 枯れてしまいました。

 しかしながら、下の画像のように、その場所から 菊がえてきました。それで、菊は 皇室の花でもあり、大事にしなければならないと 家政婦に話しました。

 

 

当家の花壇に えてきた 菊

 

 

当家の花壇に えてきた 菊

 

 

 

 但し、その当家の同じ花壇に 菊に似て まぎらわしい 下の画像の植物も、繁茂してきました。 ちな みに、家政婦によりましても、よく似ているとのことでありました。

 

 

菊に似て まぎらわしい 植物

 

 

 

(後略)】と記させて頂きました。

 ときに、上記のように 誠に有り難いことに えてきた 菊の本日の様子であります。 ちなみに、誠に有り難いことに、生長(植物の場合はこの漢字を使うとのことであります)してきました。

 

 

本日の 菊の様子

 

 

本日の 菊の様子

 

 

 

(後略)』と記させて頂きました。

 ところで、上記のように 誠に有り難いことに 野生で えてきた 菊の本日の様子であります。 ちなみに、誠に有り難いことに さらに生長してきましたら、たおれてしまいました。それで、以前 行なったように 支柱をすることにしました。

 

 

生長してきて たおれた 野生の菊

 

 

生長してきて たおれた 野生の菊

 

 

用いた 支柱

 

 

支柱に ひもで固定した 野生の菊

 

 

支柱に ひもで固定した 野生の菊

 

 

 

(後略)」と記させて頂きました。

 つぎに、上記のように 誠に有り難いことに えてきた 菊を大事に育てて 支柱にひもで固定しました。 ちなみに、今朝 毎日行なっているように お水を あげようとしましたら、誠に有り難いことに、菊の花のつぼみが 赤く色づいてきました。なお、今朝、この菊を撮影しました。ついながら、これらの菊の写真のなかから 抜萃ばっすいして 下に 掲載させて頂きます。 ちなみに、家政婦によりますと、駄目だめかと思ったとのことでありました。 

 

 

赤く色づいてきた 菊の花のつぼみ

 

 

今朝 撮影した 当家の 菊の花のつぼみ

 

 

今朝 撮影した 当家の 菊の花のつぼみ

 

 

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)