保険外交員の訪問・続報3(後編) | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 (半角で 6万文字以内という字数制限に達しましたので、こちらのブログ記事に 前回 すなわち 4月7日(木)の「保険外交員の訪問・続報(前編)」のブログの続きを記させて頂きます。前回のブログから 話が つな がっておりますので、前回のブログも 御覧頂きますと おわかり頂け易い と存じ上げます)

 

 

持ち帰り易いように 袋に詰めて あげた、自然の甘さの 人参にんじんが含まれた りんごりんごの100%ジュース、飲み物(乳酸菌飲料) と 上記の 某・サイダー(485ml)を 七人しちにん分 そして 上記の 減塩の南高梅の梅干し(1箱 すなわち 500g×2個入り)

 

 

 

(後略)」と記させて頂きました。

 さて、去る4月7日(木)の「保険外交員の訪問・続報3(前編)」のブログの下段に、

「(前略)父親が亡くなりましたので、去る4月1日(金)に電話しました。すると、週明けに 担当者から連絡が入る とのことでした。それで、4月4日(月)の午後1時55分に、担当者から 電話が入りました。それで、新人育成トレーナーをしている 某・営業部 支部長補佐のかたでした。 ちなみに、この某・営業部は 移転したとのことでした。4月5日は 遠方に行くとのことでした。そして、4月4日(月) と 4月6日(水)は 夕方とのことでした。

 それから、本日の午前9時54分に、その支部長補佐のかたから 電話が入りました。それで、姉の電話番号を尋ねられました。(後略)」と記させて頂きました。そして、本日の午前10時30分に 来ることになりました。それで、午前10時23分に見えました。そこで、生命保険の証券を用意していましたが、現在は 証券は 必要ないということでありました。そして、その某・営業部の支社人材育成リーダーは、その証券を 受け取りませんでした。それで、手続きが進められました。

 なお、その某・営業部の支社人材育成リーダーに、世界の構造 そして 愛国の話をしました。すると、誠に有難いことに、若い人たちにも 聞かせてあげたいとのことでした。しかも、誠に有難いことに、普段 仕事が忙しくて よく考えたことがないようなところを教えて頂いてとのことでした。そのうえ、誠に有難いことに、こんなに日本的な人が るとは驚いたとのことでした。のみならず、素晴らしいと言って頂けましたので、日本の先人たちが 素晴らしいと伝えました。くわうるに、すごく やっぱり 日本のことを考えてくれているかたが いらっしゃるのだと 尊敬しますと 言って頂けました。それで、当方は まだまだであり、日本の先祖たちは すごい人が一杯 るのであることを話しました。おまけに、誠に有難いことに、勉強させて頂く とのことでした。知らないことばかりとのことでありましたので、現代は 生きているだけで たいへんな時代であり、仕事が 多用ですと 日々 それだけで 一杯なので 無理のないことかもしれませんと伝えました。そして、誠に有難いことに、その某・営業部の支社人材育成リーダーによりますと、教えて頂いたことは そうか そうか と スーと入って行くとのことでした。それから、その某・営業部の支社人材育成リーダーによりますと、誠に有難いことに、教えて下さるかたは 貴重とのことでした。

 そして、上記のように 某・営業部は 移転したとのことでありますが、2年前 とのことでした。さらに、以前 保険外交員だった 中華店の娘のかたは 現在 中華店をいでいるとのことでした。

 ならびに、当初 その某・営業部の支社人材育成リーダーによりますと、当方と姉の受け取りは 当方が 一括して受け取らなければならないとのことでした。ところが、4月5日(火)の午前9時10分と午前11時29分に その生命保険会社の本社(コール センター)に電話しましたら、別々に受け取ることが出来るとのことでした。すなわち、別の某・生命保険会社でも そうですから、当たり前のことなのでありますがね。それで、その翌日 すなわち 4月6日(水)の午前9時54分に、その某・営業部の支社人材育成リーダーから あわてた様子で 電話が入りました。そして、本日も、その某・営業部の支社人材育成リーダーによりますと、認識不足でしたとのことでした。それから、帰りに りんごりんごジュースを 約10本以上 しかも 栄養ドリンクも あげましたら、誠に有難いことに、その某・営業部の支社人材育成リーダーによりますと りんごりんごは 好きとのことでした。

 

 

感謝の印として 上記の某・営業部の支社人材育成リーダーのかたに 手渡した、自然の甘さの 人参にんじんが含まれた りんごりんごの100%ジュース そして 栄養ドリンクを それぞれ 十人分以上

 

 

感謝の印として 上記の某・営業部の支社人材育成リーダーのかたに 持ち帰り易いように 袋に詰めて あげた、自然の甘さの 人参にんじんが含まれた りんごりんごの100%ジュース そして 栄養ドリンクを それぞれ 十人分以上

 

 

 

 (半角で 6万文字以内という字数制限を超えましたので、文章を削らせて頂きました。なお、義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございました。唯々感謝。(^-^)