初盆 | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくは タップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、 去る 一昨々年さきおととしの7月11日(木)の「盂蘭盆会うらぼんえ・前編」のブログ去る 一昨々年さきおととしの7月11日(木)の「盂蘭盆会うらぼんえ・中編」のブログ そして 去る 一昨々年さきおととしの7月11日(木)の「盂蘭盆会うらぼんえ・後編」のブログなどに、盂蘭盆会うらぼんえのことを記させて頂きました。なお、去る 4年前の3月6日(火)の「母親の転帰」のブログに記させて頂きましたように、4年前に 母親が 亡くなりました。それで、上記のように 初盆をもよおしました。それから、去る3月11日(金)の「父親の転帰」のブログに記させて頂きましたように、今回 父親が 亡くなりました。そこで、父親の初盆のことであります。すなわち、早めに 予約を入れようと思いました。それで、3ヶ月以上前の3月31日に 予約を入れました。そして、翌日の4月1日 そして 4月4日にも、電話連絡しました。すると、4月4日の日没前に電話したときには 誰も出ませんでしたが、「すいません。今 電車内です。すぐ 折り返します。」とのメールが入りました。そして、「何度か電話を頂き、申し分けありませんでした。また、お電話を頂けると、有難いです。」とのことでありました。それで、電話をしてもいいのか、そして、電話したほうが いいように思われ、日没前(この日の日没は、午後6時6分) すなわち 午後5時47分に、電話しました。すると、住職が出て、皆 出てしまっていて、自分も 出先でさきとのことでした。すなわち、誓願寺に向かい その後 築地 西本願寺に行くとのことでした。そして、本日は 帰りがおそ くなるとのことでした。それで、予定を把握出来ないので、本日 事務から 電話連絡させるとのことでした。それで、誠に有り難いことに、その住職の父親から 本日の午前11時45分に 電話が入りまして 午前10時半ではなくて 午前10時から とのことでありました。それで、後日 すなわち 去る4月7日(木)の消印で、当方の増刷した成書を同封して お禮の便りを送りました。ついながら、本日は しくも、母親の誕生日であり 立ち日であります。

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)