お見舞いの手紙・続報 | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、昨日 すなわち 9月16日(月)の「お見舞いの手紙」のブログの上段に、

「(前略)本日 すなわち 9月16日(月)の『一周忌のおやみの手紙(うなぎ蒲焼かばやき・418[カレーうどん・父親の食事])』のブログの冒頭に、

『(前略)姉から、姉の義理の兄の一周忌のことを聞かされました。それで、読者の方々かたがたにおかれましては 御承知のことであらせられますように 父親の在宅介護のことで 自宅に張り付いていなければなりませんので 参列出来ず、代わりに おやみの手紙を書いて 御仏前に おそなえしてもらうべく 御香典を 現金書留に同封して 送りました。すなわち、このおやみの手紙の内容ですが、一般的な手紙にある【頭語(書き出し)】や【時候の挨拶】は不要です。おやみの言葉から書き始めます。そして、法要に伺えない おび と 理由を、出来るだけ簡潔に 短い言葉で書きます。それから、故人の お人柄 や 思い出などを書きます。つぎに、故人の冥福を祈る言葉を述べ、おそなえ や お花を 御仏前に おそなえ頂きたい とのむねを書き添えます。ならびに、【御自愛下さい】、【お身体からだを お大事になさって下さい】 そして 【御身体 おいとい下さい】などの御遺族を気遣きづかう言葉を書きます。および、結びの言葉 つまり 仏式の一周忌法要の場合は 結びの言葉は【合掌】となります。また、後付けとして 最後に、手紙を書いた日付、左下に自分の名前を記し そして 宛名を書きます。ちなみに、金2萬円を同封しました。なお、2は 偶数で 割り切れる数字であることから、故人 と 御遺族との縁が切れることにつながるとされてきました。このために、香典で 偶数の金額を包むことは、あまりよくないこととされてきました。ところが、最近では 香典に 2萬円を包むことは 特に問題ないとのことであります。ついながら、縦書きで 金額を書く場合は 大字と呼ばれる漢数字の旧字体を使って書くようにするとのことであります。(後略)』と記させて頂きました。

 また、このブログの中段やや下に、

『(前略)父親によりますと、親戚に 電話をしたら、具合がわるくて 肺のKrebs( ドイツ語)(ネガティブ[英語:negative]で御座ございますし、お読み下さっている 方々かたがたに影響を お与えすることの無いように、日本語で つづることを控えさせて頂きましたが、以前 それではわからない と指摘を頂きましたので、日本語も併記させて頂きます。小さく記させて頂きます。がん[ えて、平仮名で記させて頂きました]のことです。以下、Krebsと示させて頂きます。英語では cancerといい、ドイツ語と同様に、かに[英語では、crabも かにの意味です]という意味も 御座ございます。この組織が かにの形態に似ているというところから、命名されたとのことです。よって、イメージ療法が 御座ございますが、免疫担当細胞が このかにの形態をした組織を食べる様子をイメージしたら、よいのではないか、と思われます)で 東京医科歯科大学に入院していると聞いた とのことでした。(後略)』と記させて頂きました。それで、父親によりますと、昨日に続き 連日になりますが、お見舞いの手紙を書いて欲しい とのことでした。そこで、父親の介護のことがある中で 朝まで   かって、この手紙を書きました。 ちな みに、今回は 父親から、金3萬円を包むように言われました。なお、金3萬円であれば、上記のように 偶数では ないので、まったく 問題ない と思われました。それで、上記と同様に 現金書留に同封して 速達で送りました。

 

 

上記のように 送付した お見舞い

 

 

 

(後略)」と記させて頂きました。そして、本日の午後7時8分に、この親戚の おかたの長女から 電話が入りました。 ちな みに、携帯電話に登録していない電話番号でありましたし 日没後でありましたので、誰かと思い あわてました。なお、この長女の おかたは、去る 昨年の5月6日(日)の「弔問客の来訪・続報6」のブログを記させて頂きました際に、誠に有り難いことに 見えた おかたでした。それで、この長女の おかたによりますと、この来訪以降の 昨年の6月から 診療 そして 検査が重なるようになり、上記のように 肺のKrebsで ope.(オペ・英語:operation)(手術のことです。以下、ope.と示させて頂きます)をした とのことでした。そして、高齢ということもあり 抗がん剤治療のような 積極的な治療は施さずに、緩和ケア病棟に入院している とのことでした。そこで、御承知のように 抗がん剤は 正常な細胞も たたくので、よろしかったですね と回答しました。また、その長女の おかたによりますと、両親とは 離れて暮らしている とのことでした。ついながら、その親戚の夫婦の方々かたがたの婚姻を 祖母が 世話をしているのです。

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)