音博2016!アクアドロップをおともに。 | 風呂敷メーカー「むす美」山田繊維株式会社のブログ

風呂敷メーカー「むす美」山田繊維株式会社のブログ

京都の風呂敷(ふろしき)メーカー「むす美」のブログです。

オリジナル風呂敷
風呂敷の使い方 等々
風呂敷に関すること、お気軽にお問い合わせくださいませ。

おおきに!風呂敷専門店むす美(by山田繊維㈱)の開発部石原です。

 

8月後半からなんだか変わりやすい天気が続いてましたね〜。

雨が降ったり止んだり。快晴!!と思ったら雨。。。

そしてここ数日で一気に肌寒くなってきましたね。。

 

このかんじとても嫌だなあ。。気分も下がっちゃいますね。

 

そんな中、気分一新!させてくれた京都音楽博覧会😆

京都の方はご存知の方も多いでしょう!京都の秋の風物詩。

 

          

 

昨年行けなかったので念願の!!だったわけですがあいにくの雨。。。

かっぱ着ていってきましたよーー!

 

もちろんバッグは濡れちゃうので超撥水加工の効いたアクアドロップふろしきを持って。

 

音博は梅小路公園のひろーい芝生で開催されるので後ろの方はレジャーシートを敷いてゆっくり音楽をたのしむこともできます^^

 

天気がよければこんな風にアクアドロップふろしきをレジャーシートに。

 

          

 

伊砂文様 結 ライトグレー。こちら約100㎝の大判なので大活躍しますよ。

 

          

ライトグレーは男性の方にもおすすめな色味なんです。さっとしずくバッグにして。

 

大切なかばんを濡らしたくない時もさっと覆って。

          

伊砂文様 菊 パープルは落ち着いた色味で使いやすいですよ◎

 

さあ音博のお話に戻りますとスタートからかっぱを着ての参戦だったわけですが小雨が降ったり、止んだりで何とか持ちこたえ、くるり、Tete、矢野顕子、ミスチルとたのしい時間を過ごしました😊

 

ミスチルは脅威の人気で。。毎年のゆったり音博。のイメージとはちょっと違いました笑。でもたのしかったです!

 

最後のくるりとオーケストラをたのしみに待っているとなんと大雨が!!!!!

台風が接近していたこともあり、雷も!!残念ながら大トリを残して中止となってしまいました。。。。

 

残念だなあ。。としょんぼりしながら友人と別れ、家に着くとTwitterでくるりが控え室からやるはずだった曲を中継してくれるとのこと!

 

デビュー20周年、音博は10回目という記念すべきライブにきっと本人たちがいちばん悔しかっただろうと。。。

 

           

 

iPhoneをじっと眺めながら聴き入っちゃいましたね。。。

ああ〜これを生で聴きたかったなあ。。

 

と思いつつ、来年は晴れてください!!来年も絶対行く!!

と思ったのでした😌

 

そんなライブだいすき風呂敷専門店むす美(by山田繊維㈱)の開発部石原でした。