お疲れ様です。

ブログを開いてくださりありがとうございます。

水泳部2年の梅木功介です。

 

 

 

今週の木曜日と金曜日に健康診断があります。

行くべきか行かないでいいかずっと迷ってます。

誰か代わりに行ってほしいです。

 

 

 

さて、今回のブログのテーマは「方言」です。

 

残念ながら、、

未だに自分がどこの方言を話しているかわからない状況であるため困っています。

この前、バイト先で子供から「先生って関西から来たの?」って聞かれました。

関西なんて修学旅行でたった一回行っただけです。

もしそれが故に関西弁話していたら自分の吸収能力に驚きです。

 

 

 

 

自分が育った地である大分の方言を紹介しようと思いましたが、大分弁をほとんど話さない自分が語るのはおこがましいのでR太郎とTけしにお任せしようと思います。笑

 

 

 

 

方言に分類されるかわかりませんが宮崎に来て驚いたことがあります。

宮崎県民は「マックスバリュー」を「マクバ」と略すことです。

約一年前、友達が「マクバいこー!」と誘ってくれて「宮崎にしかないところかな?楽しみーー!」と思いついていったところ、実家から徒歩約5分のところにあり、大分でもよく目にするマックスバリューにたどり着いてほんのちょっぴりがっかりしちゃいました。

 

 

しかし、一年も経つと当たり前のようにマクバマクバ言っています。

このまま宮崎に染まると、自分が何語を話しているかもっと分からなくなりそうなので踏ん張ります。

私は負けません。笑

 

 

 

話は変わって昨日のメニューです。

↓メニュー

「10分リレーが一番きつい説」の検証でしたが、残念ながらコースの関係上10分リレーできませんでした。

次回に持ち越しですね。

 

Mainでは何とか最後まで全力で泳ぎ切ることができました。

 

「練習中弱音は絶対に吐かない」と決めていたのにここ最近、弱音を多々吐いてしまうので自分が情けなくて仕方ないです。

満足のいく結果を出すためにも気持ちでは絶対に負けないように頑張ります。

 

 

今回のブログはこの辺で終わりにします。

もしかしたら木曜日からいよいよ宮大プールで泳げるかもしれません。

楽しみだけど少し緊張もします。

九国まで一カ月切ったので、改めて気を引き締めたいです

中間試験も頑張りましょう!!

最後まで読んで下さりありがとうございました。

それではまた~