ゆっくりユウの心模様 -5ページ目

ゆっくりユウの心模様

幾つになっても心模様は常に流動している・・・
そんな日々に追憶と新鮮な発見は限りなく


$ゆっくりユウの心模様-フォックス





シアトルの夏は短い







$ゆっくりユウの心模様-レッドビル




六月まで続く雨期が終った後

空が晴れ渡り雲が少なくなる期間は

二ヶ月と無いかも知れない








$ゆっくりユウの心模様-モアホテル




シアトルの中心部には

雨や曇りのグレイ色によく似合う

古い煉瓦の建物が

肩を寄せ合っている








ゆっくりユウの心模様-ポスター




その落ち着いた煉瓦色を飾る

文化の現れ







ゆっくりユウの心模様-フレミング





古いアパートの地下の

テレビを観ている住人の笑い声は

歩道に面して開いた小窓から漏れて

黄昏の空気の中に消えていく







その少し向こうには





ゆっくりユウの心模様-アサジオ





様々な文化を産んできた世界を

凝縮した場面がある

文化の交差点でもあるシアトル







ゆっくりユウの心模様-ストラットフォード




この街は今

静かに

ゆっくりと一日が短くなっていくのを

傍観している






ゆっくりユウの心模様-そら





この過ぎた週末は

夏にお別れを言うための

週末になったかも

知れない





今のシアトルを感じていただけたでしょうか
応援クリックでお知らせいただければ
幸いです


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ





ゆっくりユウの心模様-Mangled




心というものは

鎧をつけている限り




傷を負ったまま

そして




蓄積された不条理への憤慨を

抱いたままでも

力強く前進する事ができる




憤慨はやがて心の成長と共に

少しずつ消化されてゆく




でも




心に深く受けた傷は

もしかしたら命が絶える日まで

完全に消化される事は

無いのかも知れない




無力だった過去の自分には

他にどうする事もできなかった




弱い自分に可能な形で

生き延びるしかなかった




もう取り返す事はできない過去が

今の私の時間の中に

踏み込んでくる




その侵入は心の弱い部分をそそのかし

もう手には入らぬ別の過去を

欲しがらせる





ゆっくりユウの心模様-window





それは叶わぬ事

その事実を受け入れ

過去を抱きしめなければならない 





過去を受け入れて慈しみ

そしてすっかり葬ってしまえるまでは

心が疼くままに

感じていかなければならない





鎧がとれた今

裸の私は

その痛みの深さに

戸惑うこともある





$ゆっくりユウの心模様-Lights





でも



それから逃げずに

しっかりと感じることを厭わなければ

心はきっと

さらに成長してくれる




今をしっかりと生き

過去を受け入れて

いつかこの痛みを

分解しよう




そして分解した痛みの破片を

私の中で散らして




温かい血と肉に

変えていこう。






このエントリーは
あなたに何かお伝えする事ができているでしょうか。
応援クリックでお知らせいただければ幸いです。


  にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ  





ゆっくりユウの心模様-Light


感謝





お見舞いや労りのお言葉をくださった皆さん、

ありがとうございました。




まだ脳に膜がかかった感じ(?)は取れませんが

看病やうたたねの合間に

自宅の庭ですこしだけ写真を撮る事ができ

たったそれだけの事で

気持ちは高揚しはじめています!






ゆっくりユウの心模様-WildFlowers





娘も嘔吐は止まり、熱も少し下がりました。

食事もすこし摂って

笑顔も見せてくれていますから

きっと大丈夫でしょう。





ゆっくりユウの心模様-空





心の空を覆っていた雲が散り始め

青空が見え始めました。




明日の気分予報は

「快晴」です!




$ゆっくりユウの心模様-WhiteBeauty




まだまだ日本は暑いようですが

どうぞ御身体を

お大事に。





⌘  ⌘  ⌘






ゆっくりユウの心模様-ToyCar

Toy Car

数日前の写真の一つを

オリジナルのカラーにしてみました。

これもやはり静か







  にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ  




$ゆっくりユウの心模様-メダリオン



Feverish




シアトル近郊では暑さがすっかり和らいで

爽やかな風が木の葉を鳴らしていた今日




ほっとしていた矢先に 

娘が熱を出しているのに気付いたのは

午後に入って

一緒に外出しようと支度をしていた頃でした。




気持ちが悪いというのでしばらく様子をみて

大事にしていたのですが

食欲がなく動きません。




家の中は、しんと静まりかえって・・・




気温の変化が激しい時期には

何かと体調を崩す事が多いので

学校が始まる直前では無くて良かったとは思えど

少々気がかりです。




念のために、

夕食には娘が普段好きな、消化に良さそうな食事と

夫の為の食事を別々に用意




夫が帰宅して、寝ている娘の事情を話しているうちに

夫の熱も計ってみようという事になり




夫は幸い平熱だったのですが

今度は夫がユウも計ったら?と言います。




私は熱などあるはずが無いからと鼻で笑って

暫くは放っておいたのですが

夫がどうしても、というので遊び心で計ってみたら

自分も熱を出している事が発覚。




平熱も平均より下回り

熱など滅多に出さない体質なので

少し驚きました。




考えてみたらこの数日間

異様に身体がだるく痛くて 頭には薄い膜がはっているような

軽い頭痛が続いているような

なんとなくはっきりしない感覚が続いていて




でも症状が軽いので

暑さバテと、

暑さバテが原因の運動不足が祟っているんだとばかり

思っていたんです。




何に関してもやる気がでにくくなっている自分に腹が立ち

丁度夕食の支度をする時間になると体調が悪くなり

食事が始まる頃には話もしたくないほど疲れ果て

しっかりしてよ!と自分を叱咤しつつも

実は内心そうする事さえ億劫だった・・・




もうどうしちゃったんだろう!と情けなかっただけに

気怠さの理由が

なんらかのウィルスの所為かも知れない可能性も出て来て

なんだか逆にスッキリしました。(笑




とはいえ、

娘は就寝前に一度嘔吐していて

安堵はしていられません。




なるべく睡眠を長時間とって

明日娘の看病を続ける準備を整えたいと思います。




皆様もどうかご自分の体調をよく確認し

できるだけ無理を避けて

身体を休めてあげてくださいね。






$ゆっくりユウの心模様-GrapeVine




体調を崩している家人達とは裏腹に

元気よく育って 

重そうに茂っている今年の葡萄だな





⌘  ⌘  ⌘





ところで

アメリカにお住まいの方々は

もうご存知だとは思いますが

今とても大規模な、

サルモネラ菌に侵された卵の回収が

呼びかけられています。



冷蔵庫に卵を買い置きしてある方は

念の為にこちらをご覧ください:

Egg Safety Center

CBS News




皆さんが健康でいられますよう

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ



$ゆっくりユウの心模様-Post





強い日差しをよそに

周りに点在している

形達を集める





ゆっくりユウの心模様-Coldwater





そこには

無機質と有機質が混合していたり





ゆっくりユウの心模様-Bella





現実と幻想が混合していたり





ゆっくりユウの心模様-Fireplace





季節外れの暖炉の影で

涼をとる

ちぐはぐな風景があったり





ゆっくりユウの心模様-S&BwithText





空とビルは

昼間の熱気に融合しそうで





ゆっくりユウの心模様-Lamppost





でもその陽は確実に

一日の終わりに近づいている事を

告げる準備に取りかかっている







この写真達から何か感じていただけたでしょうか。
応援クリックでお知らせいただければ幸いです。


  にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ