木更津のピアノ教室 神子真由美です。

 

レッスン2回めの

 

年少さんの女の子。

 

 

 

 

早速、こんな笑顔を見せてくれました!

 

レッスンが終わっても

 

まだやる!

 

もっと、やる!と張り切っていて

 

最後は、ママに引きずられる?ように

 

お教室を後にしていました。

 

 

なんとも、可愛らしい

 

「今」しか見ることが出来ない光景です。

 

 

そして、これまでにも

 

何度も、

 

何人ものちびっこたちの同じような様子をみてきました。

 

 

 

今は、澄ましているあの子も

 

なんだか、急に大人びた様子のあの子も

 

生意気な言葉で、威張ってる?あの子も

 

みんなこんな時期があったよね。。。。と

 

思い出しています。

 

 

あっという間に、

 

レッスン室で過ごすのが、当たり前になって

 

「もっとやる〜」が

 

「ルール」を覚えるとともになくなっていき

 

それぞれのピアノレッスンのスタイルが出来上がっていきます。

 

 

なかなか、こんな笑顔を見せてくれなくなりますが

 

それでも、コツコツと何年も通い続けてくれるわけですから

 

それなりに、居心地のいい「居場所」になってくれているのかな。。と

 

自画自賛しています。

 

 

今回の年少さんのちびっこちゃんは

 

半年以上前から、

 

レッスンのタイミングをママと相談させてもらっていました。

 

おかげで、ベストなタイミングで

 

ピアノレッスンをスタートすることが出来ましたよ。

 

 

これからの成長していく姿を

 

しっかり目に焼き付けながら

 

心に刻みながら

 

見守り&応援していこうと思っています。

 

 

 

 

 

ホームページ&お問い合わせ