遅めのランチ | カメラウーマン

カメラウーマン

ブログの説明を入力します。

こんばんは

 

 

今日は

10時半~

美容院に並んだのと、

 

好きなトコロ天が切れたから

少し遠いスーパーへ行ったため

 

お昼ごはんを食べ損ねましたあ ショボーン

 

 

普段は

11時過ぎに昼食をとります !

 

それは

朝ごはんが6時とか早いから

お腹が空くのもありますし、

 

あさ起きて体重を測り

100gでも前日から増えていたら、

朝ごはんを抜くからです 爆  笑

 

 

そこで

流石に1時過ぎたら、おなかペコペコ

 

帰宅して

ジャンクフードを食べるくらいなら、

ちゃんとした物を食べよう

 

スーパーの帰り道に、

ずっと気になっていた食事処があります

 

 

 

 
 
 

ランチタイムは行列

 

そうでない時間帯は

わたしがスーパーで冷凍品など買うため、

寄ることが出来ませんでした

 

今日は特に冷蔵・冷凍品がない OK

 

 

2度ほど

メニューを見て通り過ぎましたが、

やっぱり食べたい ラブラブ

 

人気あるみたいですが、

詳しく知りませんでした

 

わが家からは

あまり行かない地域なんで・・・

 

 

はじめてメニューをシッカリ見ました 目

なんか美味しそう

 

お洒落とかモダンとは言い難い雰囲気

だけど、おいしそうな予感はしています ラブ

 

マルエフ 300ミリ

 

鶏むねとタラモの燻製サラダ

 

そば粉のニョッキ

 

 

 

なかなか出てこなくて・・・

おかしいな うーん

 

空腹なのに

 

ビールも出ない

 

失敗したかな ??

 

 

もう殆ど諦めたころに

 

グラスビールが

 

ほんとはキリンがいいんだけどな

出来たら「一番絞り」

 

 

以前「マルエフ」飲んだとき

おいしいと思った

喉がカラカラだったため?

 

 

サラダが出て来ました

 

鶏むね肉とタラモのくんせいサラダ

 

 

思ったよりも量が多い

 

タラモはおとなしめ

あまり主張していない

 

代わりに驚いたのが

鶏むねスライス

 

 

オイシイのなんのって

メチャクチャいい味付け グッ

 

5~6枚も

 

 

 

これで、結構お腹が膨れました

 

1つめの選択は 二重丸

 

 

 

お次は

 

そば粉のニョッキ

 

ニョッキ自体は好きですが

思い切り粉なんで、遠ざかっていますね

 

なぜ、出てくるのが遅かったかわかりました

作りたて、みたいで温かい

 

 

こんな美味しいニョッキは初めて ラブ

まるっこいんです

食感が何とも言えません

 

 

そして、ソース

やさしいお味

全く塩辛くなく

スパイシーでもない

 

ひとくち食べて、

味、薄っ びっくり

 

ところが段々と満足できる

なんだろう

クセになる

 

 

会計のとき聞きました

 

「おソースの味付けは?」

 

「小麦粉を練って作ったベシャメルソースです。」

 

そうだよな、

パスタだもん チョキ

 

 

もっと普通のニョッキは

味が濃い

または

チーズ味が強すぎる

 

その点、

そば粉のニョッキは

塩分控え目

身体にもいい 二重丸

 

 

お会計は

 

ビール  500円

 

サラダ  600円

 

ニョッキ 580円

 

 

合計で 

1680円 (税込み)

 

 

夜は6時~だそう

 

他のものも食べてみたい

 

そのときはビールでなく、他のアルコールで ウインク