雪山を見に行った先はー12(伊香保温泉) | カメラウーマン

カメラウーマン

ブログの説明を入力します。

おはようございます

 

 

 

昨日は

かなり寒かったです、東京でも

 

しかし、

手袋なしでも過ごせるし

耳が痛いとか無いので、

まだまだ大丈夫 OK

 

 

夜は

10時過ぎにLIVEから帰りましたが、

思ったよりは寒いと感じませんでしたあ ウインク

 

 

 

 

 

 

 

写真は群馬、

 

「伊香保温泉」

 

 

石段からの眺め

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日、

泊まったホテルは

 

「美松館」

 

 

じゃらんで探して

良さそうな予感が

 

 

 

 
 
 
屋上にある露天風呂に惹かれましたねえ キューン
 
 
昼間も良かったです
 
朝の6時半は、朝焼けの山々が見えて最高でした ラブ
 
 
 
 
食事の写真は撮りませんが
 
 
お献立
 
小鉢   しめじの胡麻和え
 
蒸し物  茶碗蒸し
 
お造り  群馬最高級ニジマス銀光・蒟蒻
 
煮物   炊き合わせ
 
焼物   からす鰈ときのこのホイル焼き
     三撰きのこみそ
 
鍋物   上州牛&もち豚しゃぶしゃぶ
 
揚げ物  鯖フグの竜田揚げ
 
酢の物  菊花と烏賊の和え物
 
椀代わり 煮込みうどん
 
香の物  地場野菜の一夜漬け
 
水菓子  季節のプリン
 
 
 
あまりに種類と量が多く、
半分しか食べられないものも幾つか・・・
 
 
美味しいと思ったのは、
 
しめじの胡麻和え もぐもぐ
 
 
そして
 
豚肉と牛肉 !
 
柔らかいのにビックリ
普段、食べている豚肉とは違うような・・・
 
 
あと
 
ニジマスも良かったです
 
 
それに
 
 
菊花も
 
 
 
いつもの3倍は食べた気がしました
 
 
旅行中は
あさ起きたときに空腹で、
朝食まで待てずに困るのですが
 
これだけ食べたら
朝食時間まで大丈夫かもしれないと思いましたねえ
 
 
 
 
お部屋は
 
 

 

 

これを独り占め
 
 
わたしと夫は
旅行先でも部屋は別々
 
いびきとか歯軋り、
夜中のトイレや温泉など・・・
気を使わないで済むので グッ
 
 
因みに
このお部屋は、
わたしの家の自分の部屋の
2倍以上広かったです !!
 
3倍か4倍かも?
 
TVの前のテーブルスペースも広々で びっくり
 
 
 
 
さて次回は
 
「榛名湖」です