小学生ソルフェージュクラスの仲間 | 岐阜県中津川市 《ピアノ×リトミック×コーチング》〜 自分の色で輝いて生きる音楽教室Musik〜

岐阜県中津川市 《ピアノ×リトミック×コーチング》〜 自分の色で輝いて生きる音楽教室Musik〜

♪中津川市・恵那市0歳からのリトミック ・ピアノ音楽教室ムズィーク♪
〜自分色で輝いて生きる強み開花コーチ〜

脳科学×モンテッソーリ×コーチング

こんにちは

 

中津川市 ピアノ&リトミック  

音楽教室Musik 山村智子です

 

 

小学生1~2年ソルフェージュクラスの仲間

 

今週は小学2年生のMちゃんがとっても嬉しいタイトルの曲を作ってメロディーと歌詞を書いてきてくれました。

 

小学生1年生のYちゃんの作品・・・指番号まで書いてありト音記号もヘ音記号も拍子記号も正確にかけていますね。

(この右側のページ 和音ですごく面白いのに写真が撮れていなかった!残念・・・)

 

 

今の段階ではどんどんイメージを膨らませて自主的にやってきてくれるのをねらいとしているのでやってきてくれた作品には手を加えないでいます。

 

こうやって作曲してもらうと楽譜を読んで弾くのとはまた違ってその子が拍子やハーモニーのことも含めどこまで理解しているのかもわかりますから私の指導の目安にもなります。

 

このクラスは宿題を与えなていないのですが自主的に曲を作って書いてきてくれることが多々あります。

 

だから次回はあえて

4分の4拍子  4小節

FとGだけを使ってリズムは自由に作曲してくる宿題を出しました。

 

どんな曲ができてくるのか楽しみにしています。

 

 

音符だってこんなに可愛くかいて楽しんでいる様子が伝わってきます。

 

こびとワークブックでもこんなにカラフルにしてきてくれるので聴音するときにもワクワクするようです。

 

 

リトミックで身体を動かしカノンでステップしたり、聴音したり打楽器やピアノやキーボードを使ってセッションしています。

 

ドラムセットを自由自在に操るミュージシャンになったりとっても自主性のあるグループです。

 

セッションンの時にリズムパターンも何も決めません。

 

最初のテンポは、ドラマ-が決めてそれに合わせてピアノの人がメロディーを奏でお互いに音を聴きながら即興演奏で創り上げていきます。

 

だからこそ自分で考えて曲にあったかっこいいリズムを生み出してくれています。

 

打楽器の担当の時には、踊りだす子もいます。

全身で音楽を表現しています。

 

小学生に交じって私も一緒になって音あそびしています。

 

音楽って本来はこういうものだったのでしょうね。

 

 

 

 期間限定 【コーチング無料セッション受付中】

(zoom・ LINE通話・ Messenger通話など使って行います)

                直接お越し頂いてもOKです。

 

自分自身が気づかない思いが隠れていることも・・・そんな想いや心の中にあるものを一緒に見つけていきませんか!

 

・自分に自信がない方

・子育てや日々の生活でイライラしてしまう

・子供の習い事のことで悩んでいる

・子供の能力をもっと伸ばしたい
・自立する子供に育ってほしい
・我が子のどのように接したらよいか悩んでいる
 
コーチは守秘義務がありますのでセッションの内容を外に漏らすことはありません。
お申込・お問い合わせはこちら

 

 

■♪現在募集コース
ベビーリトミック
【メンバー募集中】 残席あり
  (対象:平成29年4月~平成30年3月)
   月2回  
曜日 9:30スタート
♪ベビーリズムマッサージ
  (対象:お首の座った生後3か月から)
   日時はお問い合わせください
 ♪ 2歳より受講可
   ・脳を育てるピアノdeクボタメソッド 公式HP
     左差し
       ・絶対音感コーチメソッド  公式HP
   左差し
         絶対音感とは
               メソッド効果の声

 

 

笑顔があふれる音楽教室

  音楽を通してこころと身体が育ちます

音楽教室Musik(ムズィーク)

    (中津川駅より10分)

090-4212-5697
お問い合せフォームはこちら

レッスン中は、電話に出ることが出来ません。

留守番電話に お名前・連絡先・ご用件をお願いたします。

後ほど折り返しお電話いたします。

 

 

中津川市

誠和幼稚園・杉の子幼稚園・坂本幼稚園

苗木保育園一色保育園・坂下保育園・めぐみ保育園

東さくら保育園・坂本さくら保育園

 

苗木小学校・東小学校・西小学校・南小学校

坂本小学校・福岡小学校

苗木中学校・坂下高校

 

恵那市

恵那市大井第2小学校・恵那北小学校

城ケ丘こども園

 

の生徒さんに通って頂いております。

自分の『好き』をみつけていきましょうね

『好き』の数が多いほど自信がついていきます。