生徒さんのお母様とのコーチングセッション | 岐阜県中津川市 《ピアノ×リトミック×コーチング》〜 自分の色で輝いて生きる音楽教室Musik〜

岐阜県中津川市 《ピアノ×リトミック×コーチング》〜 自分の色で輝いて生きる音楽教室Musik〜

♪中津川市・恵那市0歳からのリトミック ・ピアノ音楽教室ムズィーク♪
〜自分色で輝いて生きる強み開花コーチ〜

脳科学×モンテッソーリ×コーチング

こんにちは

 

中津川市 ピアノ&リトミック  

音楽教室Musik 山村智子です

 

 

生徒さんのお母様とのコーチングセッション

 

先日教室のお母様がクライアントとしてコーチングに申し込んで頂きました。

 

お話したいテーマに沿ってじっくりお話を聞き承認をし視点を変える質問も繰り返しながら進めていきます。

 

 

そうする中で今回のコーチングでもそのテーマの奥に見えてくることがありました。

 

 

やはり子育てするときに出てくる感情は、子どもの頃の未処理な部分や劣等感が子育てを通じてざわつくものなのでしょうね。

 

コーチングを通してのフィードバックで自己基盤をも変化してきたことを私自身体験しています。

 

出来ていないところばかり目を向けるのでなくどうしたら自分らしく自分の強みを使えるようになるかと気づかせてくれるコーチングの学びでした。

 

自分自身の自己イメージが少しでも変われは、見えてくる景色は変わってきます。

 

だって自己イメージはかつて誰かにかけられた言葉や関係性から出来たものなんです!

 

 

本当は誰かに話したいのに相談することも出来なく一人で抱え込んでいませんか?

 

人は、言語化することで頭の中が整理でき

行動へとつなっがていきます。

 

コーチングを通して今まで感じないふりをしていたことにも気づくこともあります。

 

 

 

教室の生徒さんにより良いレッスンが提供したいそして教室に通って来て下さるお母様のサポートがしたいと学んだコーチングです。

 

でも一番の変化は、私かも知れない。

 

 

エネルギーを吸い取られることのないコミニティーに属することで自分らしく生きていくことが出来たらいいですよね!

 

どこのコミニティーに属するかってとっても大切に感じるこの頃です。

 

音楽教室Musikもお母様や子供たちにとってそんなコミニティーの場になれるといいな

 

なかなかレッスン時間ではこのような時間はとれませんから教室のお母様向けに企画もしていこうと考えております。

 

自分らしく生きていくことが出来ますように・・・

 

 

 期間限定 【コーチング無料セッション受付中】

(zoom・ LINE通話・ Messenger通話など使って行います)

                直接お越し頂いてもOKです。

 

自分自身が気づかない思いが隠れていることも・・・そんな想いや心の中にあるものを一緒に見つけていきませんか!

 

・自分に自信がない方

・子育てや日々の生活でイライラしてしまう

・子供の習い事のことで悩んでいる

・子供の能力をもっと伸ばしたい
・自立する子供に育ってほしい
・我が子のどのように接したらよいか悩んでいる
 
コーチは守秘義務がありますのでセッションの内容を外に漏らすことはありません。
お申込・お問い合わせはこちら

 

 

■♪現在募集コース
ベビーリトミック
【メンバー募集中】 残席あり
  (対象:平成29年4月~平成30年3月)
   月2回  
曜日 9:30スタート
♪ベビーリズムマッサージ
  (対象:お首の座った生後3か月から)
   日時はお問い合わせください
 ♪ 2歳より受講可
   ・脳を育てるピアノdeクボタメソッド 公式HP
     左差し
       ・絶対音感コーチメソッド  公式HP
   左差し
         絶対音感とは
               メソッド効果の声

 

 

笑顔があふれる音楽教室

  音楽を通してこころと身体が育ちます

音楽教室Musik(ムズィーク)

    (中津川駅より10分)

090-4212-5697
お問い合せフォームはこちら

レッスン中は、電話に出ることが出来ません。

留守番電話に お名前・連絡先・ご用件をお願いたします。

後ほど折り返しお電話いたします。

 

 

中津川市

誠和幼稚園・杉の子幼稚園・坂本幼稚園

苗木保育園一色保育園・坂下保育園・めぐみ保育園

東さくら保育園・坂本さくら保育園

 

苗木小学校・東小学校・西小学校・南小学校

坂本小学校・福岡小学校

苗木中学校・坂下高校

 

恵那市

恵那市大井第2小学校・恵那北小学校

城ケ丘こども園

 

の生徒さんに通って頂いております。

自分の『好き』をみつけていきましょうね

『好き』の数が多いほど自信がついていきます。