【新譜楽譜】ネクサス音楽出版より 吹奏楽&サックスアンサンブル(四重奏) | Musicstore.JPのブログ

Musicstore.JPのブログ

ミュージックストア・ジェイ・ピーの吹奏楽、ブラスバンド関連のブログです。
当社取り扱いの輸入楽譜やCD、当社が出版する吹奏楽譜やアンサンブル譜の話題を中心にお届けします。

ネクサス音楽出版より吹奏楽とサックス四重奏譜の新譜が発売開始となりましたので早速ご紹介いたします。

 

【吹奏楽】

FIRST NOTE

作曲:上原ひろみ

編曲:岩本佳浩

グレード:4.5

演奏時間:4分20秒

 

この楽曲は、2023年春に劇場公開されたアニメーション映画「BLUE GIANT」の劇中曲です。世界一のジャズプレーヤーを目指すサックス奏者の主人公を描いた石塚真一さんの原作は、2013年に連載が開始され、大人気となりましたが、映画も大きな話題を集めています。映画の劇中曲は、世界で活躍するジャズピアニストの上原ひろみさんが担当し、この曲も上原さんのオリジナルです。スピード感とスリリングさが際立つ楽曲で、映画の中でも大変印象的なシーンで使われています。
原曲はテナーサックス、ピアノ、ドラムスのトリオ編成で演奏されていますが、この版は吹奏楽編成版となります。オーボエやバスーンをはじめ、一部の楽器は編成にいなくても演奏効果が損なわれないようにオーケストレーションを工夫しています。8分の7というユニークな拍子(4+3が主体の混合拍子)ですが、主人公になりきる気持ちで情熱的に演奏してみてください。主旋律は吹奏楽の特性を生かすべく様々なパートに分担させています。アーティキュレーションやニュアンスは、ぜひ原曲を聴いて参考にしてください。快速なテンポ設定ですが、決して早くならないように注意してください。

 

 

ご注文はこちら⇒

 

 

アイドル

作曲:Ayase

編曲:岩本佳浩

グレード:4

演奏時間:3分30秒

 

この楽曲はアニメ「推しの子」のオープニング主題歌として、YOASOBIのAyaseさんが作詞・作曲されました。ストリーミング累計再生数が史上最短で2億回を超えるなど、2023年を代表する大ヒット曲となっています。哀愁感がありながらもノリが良くキャッチーなメロディーとダークでミステリアスなパートが交互に繰り出される上、数回に渡る転調、テンポの変化など、約3分半の中に多様な展開が効果的に組み込まれ、大変魅力的な曲になっています。
このアレンジは原曲の持つ魅力を再現するため、やや難易度が高いアレンジになりましたが、極端に難しくならないように配慮していますので、演奏し応えがありつつも、楽しさを感じられることと思います。ぜひチャレンジしてみてください。
[B]の部分は、アルトが主旋律ですので、ソプラノは強くなりすぎないように注意してください。[C]の部分はソプラノとアルトのアルペジオを滑らかに、かつテナーの主旋律を引き立てるように奏でてください。バリトンは、サビの部分などでオクターブを上下し、4拍目の裏から次の小節の1拍目にタイでつなげている箇所があります。これらの部分はテンポが段々と早くならないように特に注意してください。

 

ご注文はこちら⇒

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ご注文お待ちしております。