みなさん、こんにちは!

 

音楽教室エアアドバイザー玉城です!

 

タイ旅行レポ第4弾はオプショナルツアーで行ったピンクのガネーシャワット・パークナム!

 

前回までの記事は以下から!

【音楽家の海外旅行!】初タイ旅行1人旅レポ!!【第1弾】

【ピンクのカオマンガイ&ナイトマーケット】音楽家のタイ1人旅レポ!!【第2弾】

【バンコク三大寺院廻り】音楽家のタイ1人旅レポ!!【第3弾】

 

******************************************************

 

タイ3日目は、自力でアクセスのしにくかったピンクのガネーシャ&ワット・パークナムに、オプショナルツアーで行くことに!

 

朝5時起きで準備をして、ホテルでツアーコンダクターが迎えに来るのを待っていました。

 

今回のオプショナルツアーはKKdayというところで申込みました。

 

安くて日本語ガイド&送迎付きだったのでタイ語や英語が喋れない私でも安心!

 

無事ツアーコンダクターと合流し、バスの中へ。

 

どうやら今回のツアー参加者約20人は全員日本人のようでした。

 

バスに揺られること1時間30分、途中休憩所による際に、

 

ツアーコンダクターが「Cafe Amazonがオススメ!スタバより安いよ!」と言っていたので、早速コーヒーを購入!

 

「ラテアマゾン!アイス!ワン!」と片言の英語でなんとか注文。

 

 

なんとこれ、280円でスタバのグランデくらいのサイズがあります!(この値段はしっかり覚えている(笑))

 

しかも味も美味しい!!

 

タイの暑い気候にピッタリの飲み物でした(この後、タイ滞在中毎日飲みました(笑))

 

どうやら日本にもCafe Amazonの支店があるらしい。

 

ぜひ日本でも行きたい・・・と思って調べたらどうやらららぽーとTOKYO-BAY近くにあるらしい!!

 

身近にあった!行くしかない!!


休憩を終え、ピンクのガネーシャがいる場所に到着!

 

駐車場から歩きながらピンクのガネーシャに向かっているとパチモン野生のピカチュウが現れました。

 

 

タイの野生のピカチュウは顔が好みではなかったのでゲットしませんでした。

 

 

お堂の中に猫もいました。

 

この子はゲットしたかった・・・。

 

さて、お目当てのピンクのガネーシャ到着!

 

 

ガネーシャでかすぎ(笑)

 

このガネーシャ、お願い事をすると3倍の速さで叶えてくれるのだとか。

 

お願いの仕方も決まっているらしく、自分の誕生曜日に合わせた色のネズミが

 

ガネーシャの周りにいるので、そのネズミにお願い事をささやくと、ガネーシャに届けてくれるらしい!
 

私は日曜生まれで赤色だったので、赤色ネズミにお願い事をささやきました。

 

一刻も早く願いを叶えてくれ!!

 

赤色ネズミとツーショット(佐藤理絵先生はこの写真を見て「赤いブタ?」と言っていました(笑)正面から見たらちゃんとネズミです)。

 

 

ガネーシャを見た後は集合場所・時間を伝えられ、各自が自由散策。

 

ありがたい仏像やら彫刻がいっぱいあった。

 

 

これ多分、沙羅双樹。

 

 

諸々見終わって集合場所へ。

 

そして事件が発生・・・。

 

集合時間にはほとんどの人が集まっていましたが、

 

1人旅のおじさん約2名が来ない・・・。

 

他のツアー客は自分を含めて暑い中10分待たされ・・・。

 

ツアーコンダクターがいろんなところに連絡を取って、おじさん約2名発見っ!!

 

どうやら勝手にバスに戻っていたらしい!!

 

「いやいや、集合場所言ってたやん!なんで勝手にバスに戻った!?」とツアー客一同心がひとつになった瞬間でした(笑)

 

ツアーコンダクターも「ここに集合って言ったのに!!」って言ってて笑ってしまいました。

 

団体ツアーで勝手な行動はNGです!自分も気を付けなければ!!

 

おじさんが既に乗っているバスに合流し、今度はワット・パークナムへ。

 

バスに乗って2時間ほどで到着!

 

写真でもキレイだけど実物も負けず劣らずとてもキレイ!ステキ!

 

まるで絵画のようでした。

 

 

仏様のお背中。

 

 

純金でできている僧侶?

 

ちなみにこのワット・パークナムの別院が千葉の成田にもあるらしい!

 

割と近場だしぜひ行ってみたい。

 

さて、全ての行程終わり、ツアー客一同バスに乗り、解散場所に向かっていたら・・・

 

なんと2度目の事件勃発!

 

あの集合場所に集合しないおじさんの1人が「ホテルが近いからここで降ろして!」と言い始めた!!!

 

「いやいや、あんた勝手すぎやろ・・・」とまたもやツアー客一同心がひとつに(笑)

 

おじさんはそんな周りのことを気にせず、途中で降りて去っていきました。

 

集団ツアーだと、一緒に行く人ガチャがあるんだなと実感しました。

集合時間に集まらない&途中で下車事件があったおかげで40分ほど遅れて解散場所のMBKセンターに到着。

 

ツアーコンダクターによるとMBKセンターのフードコートが安くて美味しいとのことで昼食はここで決まり!

 

タイのフードコートは受付でカードにお金をチャージして、そのカードで支払いをするシステムでした。

 

私が頼んだのはパッタイガパオ(相変わらず2人前を注文)

 

フードコートとは思えないくらい美味しかった。

 

確かこれも400円くらいだった気がします。

 

 

デザートはバナナ入りのロティ。タイのスイーツらしい。

 

おそらく練乳とチョコソースがかかっている(事前にソースかけるか聞かれたけど、正体がよくわからなかったので「なすがままに」と伝えました(笑))

 

 

タイの料理、フードコートでも美味しいし安いし、とても大満足でした。

 

次回、アユタヤから帰れない・・・徒歩の旅です。

 

******************************************************

 

音楽教室エア(MusicSchoolAir)

 千葉県千葉市花見川区浪花町

 公式サイト https://musicschoolair.wixsite.com/msair

 TEL 080-6462-7183

 E-mail musicschoolair@gmail.com

 

音楽教室エアではピアノコース、声楽・ボイストレーニングコース、楽典・ソルフェージュコースを開設しています。

「脳科学や解剖学を取り入れたレッスン」「音楽教育研究者からのアドバイス」「生徒の『したい』『やりたい』を尊重する」「生徒の音楽的な自立を促す」の4つの特徴を柱としてレッスンをしています。

 

***レッスン料金***

体験レッスン40~60分程度/3,000円

単発レッスン(1レッスン)40分/4,000円 60分/6,000円

定期レッスン(3レッスン)40分×3レッスン/10,000円 60分×3レッスン/13,000円

定期レッスン(4レッスン)40分×4レッスン/12,000円 60分×4レッスン/15,000円

【各種、割引・キャンペーンもございます】

【PayPay、クレジットカード払いにも対応しています】

※レッスン内容により、別途教材費がかかります。