どうしても本講座をためらっている方へ8 | Felice music school (生田・登戸・向ヶ丘遊園 対象のピアノ教室です)

Felice music school (生田・登戸・向ヶ丘遊園 対象のピアノ教室です)

小田急線生田駅近でのクラシック、ポピュラー、ジャズを融合させた音楽教室です。子供向け「脳科学活用型ピアノレッスン」も行っております。
     

【お知らせ】

勉強会申し込み日は2月19日までです。

今回、勉強会と講座の募集時期が重なったため
ピアノコード奏法・アレンジノウハウ勉強会第3期
申し込み期間を延ばすことになりました。

※本講座の早割期間も延ばす予定です。

コード、アレンジに興味ある、やってみたい方
コード、アレンジの第一歩を踏み出しませんか??

詳細・申し込みはコチラです。

 

本講座は勉強会申し込み後、改めてお知らせします

…………………………………………

 

コード理論を習得したい
アレンジを修得したい

本講座に興味がある
出来れば受講したい

だけど、一歩が進めない

その背景には様々な理由があると思います。

大まかに分けると

・料金
・出来るかどうか?

この二つに集約されるかと思います。

今回は
「自分の実力でついていけるかどうか?」
「自分はピアノ講師ではないので躊躇している」

ということで受講を悩まれている方へ書かせて頂きます。

まずこの講座を受講できる条件は
「クラシックピアノレベル中級以上」
それだけです。

クラシックピアノ中級以上というと、ソナチネ、ソナタ以上になります。

年齢、性別、職業は全くもって不問です。

本来私はこの講座は
コードを習得したい人、ピアノアレンジを習得したい人
向けに考えた講座なのです。

ピアノ講師の方だけに考えた講座では無いのです。

ただ私がピアノ講師であることと
同業の友人、知人が多いということ
またピアノレッスンでコード、ポピュラーが必要となってきた

ということで、ピアノ講師の方の受講生が多かったのは事実です。

しかし私は、この講座では
ピアノの技術レベルは全くもって重視しておりません

ましてや
超絶技巧のピアノ曲にアレンジしてください

と言ったこともありませんし、求めてすらいません。

アレンジに大切なもの
それは

「バランス」

なのです。

シンプルな曲でも、超絶技巧の曲でも
大事なのは全体バランスが取れているかどうかなのです。

シンプルなアレンジの中に尖ったコードをいれる、
または一風変わったフレーズを入れる。

これだけで曲が引き締まりバランスが取れ、素晴らしい凝った
アレンジになるのです。

これまで私は
講座受講生、卒業生のアレンジ動画をFB、インスタ、
またこのブログ上にアップしてきました。

確かにクラシックピアノ講師が多いので、ピアノ曲としてはレベルの高いものが多いです。

そしてクラシック長年培ってきた人は根性があるので
どんどんどんどん曲が難しくなってくるのも事実です。

しかし、もう一度言います

私は
「ピアノの技術レベルは全くもって重視しておりません」

超絶技巧でアレンジしようが、シンプルにアレンジしようが
バランスさえ取れていて、聴き心地が良ければどちらも素晴らしいのです。

これまでの講座でも一般の方の受講者もおりましたが
ピアノ講師の方々と切磋琢磨し、一緒に飛躍していきました。

ですので

一般の
コードを習得したい
アレンジを習得したい
と思っている方。

堂々とこの講座をお考えください。

私、ピアノ講師じゃないしついていけるかしら?
と悩んでいるのなら、私に相談してください。

昨日書いたものと同じになりますが、
どうしよう、こうしようと思っているうちに

1年経ち、2年経ち、3年経ち、4年経ち、
あらら・・・

ということになってしまいますよ。

もっともその頃は私、この講座やってないと思いますから。笑

※本講座の本格的な相談申し込みは勉強会申し込み後に行います。